スレ一覧
┗
379.アニメ語るスレなんです:3
┗359
359 :げらっち
2025/04/18(金) 13:35:40
最近は、スピードの時代である。
ティックトックやYouTubeのショート動画が流行るのも、そういう「急ぎの時代」のせいだろう。30分もテレビの前に座ってアニメを見る時代は、終わったというワケ。
だがここは敢えて、古き良きのんびりしたアニメをオススメしたい。
アニメ『キョロちゃん』である。
エンゼルアイランドの住人たちは皆、自分のペースで生きており、最近の「押し付けの多様性」とは違う、自然な価値観の混在が見られると思う。
しかし退屈なアニメかというとそうでもなく、のんびりした雰囲気とは裏腹に、テンポは非常に良く、ブラックジョークのエッセンスも効いている。
全91話。ギャグ、冒険、感動、ほのぼの、風刺からホラーまで、振り幅はかなり大きい。大人でも楽しく見られる作品だろう。
第2話からいきなり選挙の話であり、大統領が汚職をしている、悪徳商売人のドン・ジロリも家族を大切にしている、警部の裏の顔が怪盗であるなど、単純な善悪で割り切れないというような描写が多い。
キャラ紹介
【キョロちゃん】
主人公、お馴染みの森永のキャラクター。
マイペースでピュアな心とされる…確かに優しいには優しいのだが、他人の心を見透かすかのような鋭い発言をしたり、逆にKY過ぎる行動をして何もかもぶち壊しにしたりと好き放題。多分悪気は無いのだろう。
そのメンタルの強さに加え、フィジカルも驚異的。足も速く、アスリート並み。ほぼ不死身。無敵の生命体である。
悪人などに対し、無邪気なキョロちゃんが大損害を与えてしまう、という展開も多く、結構恐れられている。
後期になるとパフーというペットを飼う。
【パチクリ】
キョロちゃんの親友となるペンギンの男の子。
初期はかなり出番が多かったが、意外と性格に癖が無い(!)こともあり、後期になるとミッケンやパフー、その他の個性的なサブキャラに出番を喰われて影が薄くなった気がする…
【ミッケン】
キョロちゃんの友達。知的な男の子。赤ちゃんのような体型に反し、眉間にしわが寄っており、目つきは悪い。
地味に、パチクリより活躍の機会が多い気がする。特に、父マナジリや祖母リンクル、シバシバとの絡みが多く、ミッケンの主役回は感動系になる事が多い。
声はハムタロサン。
【クリン】
キョロちゃんの友達。女の子。少年アニメの紅一点にありがちな、おしゃまで男勝りな性格。
美女であると偽ってメールをやっていたことがあるが、その時のお相手(こちらも素性を偽っている)は実はタクトだった。
【マスカーラ】
クリンの姉。パン屋さんを営んでいる。
美女だが、キレやすい、クリン以上に男勝りであるなど性格に難アリ。
「いつまでも結婚できない」と言われるなど、クリンやキョロちゃんよりかはグリグリ警部らと年が近い、大人である。
チロリからは一方的に好かれているが、相手にせず。
グリグリ警部からも好意を寄せられており、こちらもツンツン…だが、マスカーラは怪盗ギロッシュに思いを寄せており、ギロッシュの正体はグリグリ警部…という、なかなかの複雑さである。
[
返信][
編集]
[
管理事務所]