スレ一覧
┗
384.麻雀をしたいスレ
┗7
7 :Abeeeta
2024/05/21(火) 16:16:10
よく使う役 その3
門前自摸(メンゼンツモ) 1翻
狙ってあがると言うよりは他の役についてくることが多い役。条件は
ポン、チー、ダイミンカンをせず、自分で引いた牌で最後の1枚を揃えること。
どちらも鳴くことが出来ないためよくリーチと一緒に完成する。
※ポンとは→全く同じ牌を2枚持っていて、誰かがそれを捨てた時、山から牌を引く代わりにその捨て牌を貰うことができる。
※チーとは→1,3や2,3の様にひとつ欠けた階段が手元にあり、足りない牌を左どなりの人が捨てた時、山から牌を引く代わりにその捨て牌を貰うことができる。
※カンとは→カンには大きくわけて3種類あり、
自分が全く同じ牌を3枚持っていて、誰かがそれを捨てた時、貰うことができるダイミンカン、自力で同じ牌を4枚集めた時にできる暗槓(アンカン)、ポンした牌と同じ牌が手元に来た時にカンに進化できる加槓(カカン)がある。
アンカンは鳴いた事にならず、リーチなどができる。
種類を問わないがカンをすると、「ドラ」が1枚めくられる。あがった時の得点が増えやすくなるが、場合によってはカンしない方がよい場面もある。
[
返信][
編集]
[
管理事務所]