Yahoo!ショッピング

スレ一覧
388.マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!
 ┗862

862 :げらっち
2024/10/15(火) 09:25:59

>>860 鬼畜も鬼畜。
だがβ版の「ギミックランド」ではもっと強かったから、あれでも手加減してるのだ。
β版で強すぎたレムタイフーン・ドクドクストームという終盤の大技が削られたがために、ボスのHPが減るほど攻撃の手が弱まるという事態が起きたんだと思われる。
ちなみにこの鬼畜ラスボスはマリルイ2に引き継がれている。かわせるだけまだマシなのだが。
(前身のコトバトルは裏ボスの攻めのカンレン/守りのレンが有り得ないほど強い)

>>861 あれは紹介映像であってCMじゃないね…
TVCMは確かに見かけないかも。

[返信][編集]



[管理事務所]
WHOCARES.JP
860 :ユリ
2024/10/15(火) 06:58:50

>>856
鬼畜だよね!?そうだよねっ!!!

>>859
まあ一ヶ月後になったらわかるでしょ。

ていうかブラザーシップの広告とかって全然見かけないけどないのかな?

861 :解説員
2024/10/15(火) 07:14:04

>>858 これが終わったあと雑談は何処でやるんじゃい?
>>859 前紹介映像が出たぞ。

856 :げらっち
2024/10/14(月) 20:44:28

トマアドのラスボスは鬼畜で有名なんだぞ!
アビラスいいよね。闇落ちしたウッディ…
ただしこのラスボスの異質なのは、ダメージがかさむと、攻撃が鈍化して弱くなること。普通逆なのに。まあ壊れてきて攻撃か鈍化している、という描写的には正しいんだけど。中盤の攻撃(デバフ4連続+全体強攻撃をほぼ毎ターン)が最も苛烈。

ネタバレ嬉しいの?ではたくさんあげよう!!

858 :げらっち
2024/10/14(月) 22:08:33

ネタバレ歓迎とはな!

雑談も下火だし、次スレは本格的にブラシ攻略スレになりそう。

859 :げらっち
2024/10/15(火) 00:52:13

そいや3以降巨大化などの目玉要素が必ずあるけど(1DX除く)、今回は何だったのかな。