セブンネットショッピング

スレ一覧
392.スーパーマリオ同好会 W3
 ┗78

78 :げらっち
2024/12/06(金) 12:53:43

くっ…ブラシの購買数が思ったより少なく、本部スレが伸びん…
ブラシの素晴らしい完成度と独自性をどんどん広めていかなければ。

・生まれ変わったマリルイ
驚くべきは、過去作にほとんど媚びず、マリルイを全く新しいゲームに生まれ変わらせているという点。
それでも良きシステムはそのまま残されており、「マリルイではないゲーム」には思えない、その塩梅が見事。
新たな会社、新たなハードになり、マリルイが新たなレベルに達したと考えるのが良いかもしれない。

・島制度、ストーリー分岐
何と言ってもこれだと思う。
ステージを島で小刻みにしたことで、RPGとしては異例なほどサクサク遊べる作風となった。
1ステージは短いが、サブクエストなどが充実し、物足りないなどという事はない。むしろ長く遊べ過ぎるくらいだろう。
海を自由に巡り、進む島を選ぶことで、マリオシリーズでは恐らく初となる本格的なストーリー分岐が試みられている。
ストーリー分岐を採用するにあたっては、「進んだ島の順に敵のレベルが上がる」という驚くべき手法が取られており、調整したスタッフたちに脱帽。
今までになく自由度の高いマリオのRPGだと思う。

・過去最高のテンポ
今までの作品は全作に渡り、チュートリアルの量を試行錯誤した形跡があったが、今回は思い切って全廃し、今までになくスムーズな流れとなっている。

・キャラが可愛い
MIXでオリキャラが規制されていた反動か、今作は敵も味方もオリキャラパレードとなっている。
そのキャラたちがかわいく、動きや喋る時のSEなどもこだわって作られているのがわかる。
個人的には、これはトマアドの血を引いているように思える…が、アルドリが作っていないというのがウソみたいだ。


買ってない人はクリスマスプレゼントかお年玉で買うのだ!!

[返信][編集]



[管理事務所]
WHOCARES.JP