セブンネットショッピング

スレ一覧
┗398.GRF本部91 ブラザーシップ攻略日記

||次|最初のレス|最近のレス|検索|書き込み|更新
1 :げらっち
2024/11/07(木) 02:58:34

「マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!」ついに発売!!
ゲラフィ創設後初めてマリルイ新作発売を迎えることができました。今日中に買おうと思います。
連レス必至、ネタバレ上等でガンガン語り合おう!
このスレとは別に雑談用本部が必要と思う方はお声掛け下さい。声が多ければ作ります。

[返信][編集]

356 :げらっち
2025/05/06(火) 22:14:17

>>353 そうらしい…

ゆ~りん、久々に戦隊学園の続きも開発中だよん。

[返信][編集]

357 :げらっち
2025/05/07(水) 14:07:27

これが私のXアカウントであーる
自分から情報発信することは皆無だけどね
x.com

[返信][編集]

358 :ユリ
2025/05/07(水) 16:53:06

>>356
マジすかっ!?
時間できたら見に行きます!!

[返信][編集]

359 :げらっち
2025/05/07(水) 16:55:06

まだ書いてないデ~ス!!
構想のみ。
ゆ~りんは転職できたのかい?

[返信][編集]

360 :ユリ
2025/05/08(木) 22:57:46

おっと、、、残念。
出るの待ってます!!

転職できた!
前の会社が結構ひどかったから、転職後の会社は超ホワイトだなって感動してる!!
まあ前の会社がひどかったから多分どの会社行ってもホワイトに思えると思うけど、今の会社は客観的に見てもホワイトなほうだと思う!

[返信][編集]

361 :げらっち
2025/05/08(木) 23:41:52

そりは良かった!

自分のとこもホワイト職場。

[返信][編集]

362 :げらっち
2025/05/13(火) 00:26:22

(超久々の)攻略日記20
ちょう久々のプレイ!
時間が取れてなかったが、やっと進めたぞ!
ドッシーに、1以来のスナジローも登場!?
釣りも解禁され、気分はどう森?
やはり面白い…が、島は個性的な割に、どの島に言ってもゴイールという同じ鳥にばかり出くわすのは残念な点。
2のゲドンコは色んな種類が居たのに…ゴイールは見た目も名前も技も同じ…です(一応ステータスはいじってるらしい)。


そして今日はゲラフィ開設5周年!6年目開始!
新マリルイ部から数えると7年目!
こんなに長く続けられるとは…有難い事です。需要がある限りは続けたいね。

[返信][編集]

363 :ユリ
2025/05/13(火) 23:02:25

>>362
えっ、五周年!?
おめでとー!!!!!

ま、マリオでどう森?
想像つかないけど面白そうだね!

[返信][編集]

364 :げらっち
2025/05/13(火) 23:15:12

船島では釣りもできる!
どう森チックだよ。
次の舞台は9個目の島、スナバッカ島だ!

[返信][編集]

365 :マシュマロ
2025/05/13(火) 23:59:06

ゲラフィ5周年と聞いて参上しました(ギリギリ)
おめでとう〜〜〜〜〜!!🎉🎉🎉🎉🎉🎉

[返信][編集]

366 :げらっち
2025/05/14(水) 07:52:57

残り54秒ときわどい所で…!

[返信][編集]

367 :亞狗兎
2025/05/14(水) 17:15:16

げらご?なのかーおめでとうなのだー
ゲラフイ五周年といいたい
げらごとは

[返信][編集]

368 :げらっち
2025/05/15(木) 14:33:04

ブラシの敵ピックアップ

【ゴイール】
ボルドルド隊にこき使われている、人さらいの鳥。どの島に行っても出くわす…しつこいわい!ゲドンコを見習えゲドンコを。あいつらはエリアごとに全然違ったぞ…
マリオorルイージが悲鳴を上げたか否かで攻撃方法が変わる、という異色の攻撃をしてくる。音声でのみ攻撃を見極めるのはシリーズ初。音量0でプレイした場合、かわせない…
一応ゾケットの一味のはずだが、「ゾケットハンター」の称号でカウントされていないので、本来は野生の鳥なのかも…

以下は、スナバッカ島の敵。
【スナジロー】
まさかの、1からの再登場。5作ぶり…
1では普通の雑魚だったが、ブラシでは恐ろしく強い。攻撃は苛烈だが何とかかわせる。が、POW・DEF・HP(表示が無い!)のステータスが異様で、その時点のレベルで倒すのはほぼ不可能に思える。
勝手に逃走するので、それでのみやり過ごすことができる。
1もたぬボーという、普通に進めていたら勝てないような敵の唐突な出現があったが、それを模したのだろうか。

【シャワーウオ】
色気ある魚。癖が強すぎる。まさか「マリオ~♡」という音声まであるとはwそしてるいーじには、塩対応である。
3のミネラル/カラカラゲッソーのように豊満な姿と干からびた姿があり、バトル中も変化する。
トマアドのうそオタマとかうそガエルに少しだけ似ている。やはりアルドリの血が流れてない?

【スケテルスR】
ジャン・グール島に居たスケテルスの上位種。
名前にRを付けただけだし、行動パターンもまんま同じなので、水増しを感じる。
実は、上位種になってモンスターシンボルが無くなるというパターンは、1のクリマロ/ウニマロ以来2例目だったりする。

[返信][編集]

369 :亞狗兎
2025/05/16(金) 15:33:22

www.monsterenergy.com
モンエナの公式さいと~

[返信][編集]

370 :げらっち
2025/05/17(土) 00:40:30

そこに書かれているのは全部飲んだ。書かれていないので飲んだのは「カオス」と「ザ・ドクター」。もう売られてないのか…
スーパーコーラももうほとんど見かけない気がする。どこかにあるのかな。

話題は変わるが、マクドのCMでグリマスとハンバーグラーが復活したのが本当に嬉しい。
2007年を最後にCMに出ていない赤毛アフロの人はいつ復活するの~?

[返信][編集]

371 :亞狗兎
2025/05/17(土) 08:29:29

>>370
迷彩柄のかなコーラは

[返信][編集]

372 :黒帽子
2025/05/17(土) 09:18:10

>>370
ランランルーがネットミームになって変な意味をつけられて、迂闊に出せなくなったとか。
多分また変なMAD作られた暁には、会社のイメージが揺らぎかねないし。

[返信][編集]

373 :げらっち
2025/05/17(土) 10:15:36

つまり、動画を作っている「信者」たちが、逆にドナルド復活の機会を奪っているという事か。

[返信][編集]

374 :げらっち
2025/05/17(土) 12:24:18

攻略日記21
スナバッカ島攻略。
スナジロー、相手が逃げてもシンボルがすぐ復活するので、実質的に勝つのは不可能。イージーモードも使えないし。
レベルを上げまくれば倒せるのだろうか。
スナジローを避けながら砂地を進むのは、サメに怯えながら海を泳ぐような緊張感!
あの木は4のレンドーパーツを思い出したが…ルイージセンス、またも脳筋プレーである。

2-城とも言うべき2つ目の大灯台島を目指します。
ここまでクッパ軍団が見当たらないが、果たして?

未踏の島
カンダーン島
デンキュー島
クラゲ島
ツルンベール島 鶴瓶?どんな島か想像がつきにくい。クウネルチュールという食べ物があるらしい。


ところで、Switchの充電器は何であんなにデカくて邪魔なのだろう。持ち運ぶのに不便すぎる。
プラグの爪部分を収納できないのが痛すぎる。
DSやGBAの充電器はコンパクトだったのに…
しかも充電が全然持たね~

[返信][編集]

||次|最初のレス|最近のレス|検索|書き込み|更新

[管理事務所]
WHOCARES.JP
356 :げらっち
2025/05/06(火) 22:14:17

>>353 そうらしい…

ゆ~りん、久々に戦隊学園の続きも開発中だよん。

362 :げらっち
2025/05/13(火) 00:26:22

(超久々の)攻略日記20
ちょう久々のプレイ!
時間が取れてなかったが、やっと進めたぞ!
ドッシーに、1以来のスナジローも登場!?
釣りも解禁され、気分はどう森?
やはり面白い…が、島は個性的な割に、どの島に言ってもゴイールという同じ鳥にばかり出くわすのは残念な点。
2のゲドンコは色んな種類が居たのに…ゴイールは見た目も名前も技も同じ…です(一応ステータスはいじってるらしい)。


そして今日はゲラフィ開設5周年!6年目開始!
新マリルイ部から数えると7年目!
こんなに長く続けられるとは…有難い事です。需要がある限りは続けたいね。

370 :げらっち
2025/05/17(土) 00:40:30

そこに書かれているのは全部飲んだ。書かれていないので飲んだのは「カオス」と「ザ・ドクター」。もう売られてないのか…
スーパーコーラももうほとんど見かけない気がする。どこかにあるのかな。

話題は変わるが、マクドのCMでグリマスとハンバーグラーが復活したのが本当に嬉しい。
2007年を最後にCMに出ていない赤毛アフロの人はいつ復活するの~?

353 :ユリ
2025/05/06(火) 00:10:22

イタリアからでも書き込めるんだね!?