アマゾン

スレ一覧
398.GRF本部91 ブラザーシップ攻略日記
 ┗11

11 :げらっち
2024/11/07(木) 14:15:43

>>9 なるほど、でも上手くマリルイらしいコミカルさを出せてるね。
>>10 うむうむ。

プレイ開始!

攻略日記1
OP、マリオ映画そっくりww
ケビンの演技、違和感ないです。

今回のクリボーポジションはナエボーでした。
1 クリボー
2 ゲドンコミニ
3 サイボー
4 コロボー/ユメボー
M ペーパークリボー
B ナエボー

4の時のようにスピリチュアルイージを見るマリオ。
マリルイが合流!
放置しているとルイージが勝手に動き回ることが判明。
コネッタ登場。まさかジョジョラの子孫の親戚の友達だったりする?
過去作と比べセリフが早いのはテンポが良くていいが、早口の声がMiiみたいだなあ。

迷走していたチュートリアルの量だが、今回はざっくり削ったのは英断だったね。

以下、やや気になる点。
・最初からマップが開けないの不便。
・歩く時、マリオとルイージの間に歩幅が開いており、今までの作品(特に密着している1)に慣れていると違和感がある。
・RPGでオートセーブ式ってどうなの?

[返信][編集]



[管理事務所]
WHOCARES.JP
9 :ホーリー
2024/11/07(木) 14:04:13

発売おめでとう

アクワイアが開発全般を担当してるらしい
任天堂から出たゲームでアクワイアが開発に参加するのは初だそう

10 :マキスピカ
2024/11/07(木) 14:14:23

発売おめでとう〜

>>8
わかる。眺めてるだけでも楽しかったよね

8 :げらっち
2024/11/07(木) 12:13:34

先を越されたー!流石ダウンロード版。
私はパッケージ版を購入。DS時代までのような紙の説明書が無いのちょっと寂しい…
デジタル時代になったとはいえ、伝統は残しても良かった気がする。紙の説明書は手に取るとワクワクする。