セブンネットショッピング

スレ一覧
4.センガクジャー Classics
 ┗37

37 :黒帽子
2020/06/05(金) 12:52:37

第24話「ミニイーデン獣大行進」
ここはザンリッカーのアジトだ。どうやらドーロー参謀とチュッカー総統が会議をしている。
ドーロー「コヘノの後釜は所詮怪人上がり…… ジッパチの奴も毎回毎回失敗した挙句に帰ってこない…… チュッカー様、最近たるんでいるこの組織をどうすればいいでしょうか。」
チュッカー「答えは簡単だ。貴様が示しとなるような行為を働くのだ。さすれば奴らも動き出す。貴様の作戦も失敗ばかりだがセンガクジャーを追い詰めたこともあったな。」
ドーロー参謀はその言葉を聞いて作戦を思いついた。
ドーロー「追い詰めるんじゃないんだ。センガクジャーのいないところで騒ぎを起こせばいいのだ。」

場面変わってセンガクジャーの基地。
あれっ!?ダイモン以外いないぞ
ダイモン「今日は休日だしどうするかなー。芋羊羹でも買うか。」
ダイモンは和菓子屋へと向かったのであった。
店主「芋羊羹ね。そろそろ季節終わるから買うなら今しかないよ。」
ダイモン「200円か。」
買い物をしていると和菓子屋のラジオからは宣伝が聞こえてきた。
ラジオ「大宮21世紀の名物は鉄道博物館!南館も増設されて展示がボリュームアップしました!」
ダイモン「鉄道博物館か…昔は秋葉原に交通博物館があったっけなぁ。新宿線とかで言った思い出があるな。」

しかしその鉄道博物館では騒ぎが起きようとしていた。
ドーロー「さすがにセンガクジャーは埼玉に来るはずがない!奴らは千葉・東京・神奈川にしか姿を現さないはずだ!」
ドーローは入館料を支払い、チケットを受け取って入館した。
ドーロー「手数が必要なんだよな… 我がイーデン獣は基本的に場所を取るし困ったなぁ…」
館内放送「ただ今よりミニ列車の受付を開始いたします」
ドーロー「これだ…」
早速ミニ列車コーナーに移動するドーロー参謀。
運行開始前の列車にウイルスを取り付けた。ミニ列車はたちまち姿を変え人間サイズの怪人と化した。
ドーロー「イーデン獣の小型版の完成だ。名前を付けよう。常磐線型はジョーナモ、湘南電車型はミカンダー、山手線型はヤマレンジMk.2、EF55?とやらはトローラー、イーストアイ型はアイストン、成田エクスプレス型はネッカー、ひたち型はヒタモダ、しらかみ型はハイブラッド、北斗星型はゴトーギンと呼ぶか。」
ドーローはミニイーデン獣に名前を付けると大宮の街を荒らすよう命令した。そのうえでミカンダーは京急レッドを、ネッカーは京成ブルーを見かけたら抹殺するようにも命じたのであった。
さあまずは博物館内を見にイーデン獣9体が移動、次々と展示を破壊していく!
館内放送「緊急事態が発生しました!ミニ列車がすべて何者かにより盗難され、その列車が改造されて館内を襲撃しています。皆様避難してください。なお、入館料等は後日返金致します。」
ドーロー「早速いいざまだ。」
アイストン「あんな狭いところぐるぐるさせられるのにハンターイ!」
ミニイーデン獣「ハンターイ!」
本館の20世紀を今に伝える列車、南館に展示された新幹線は甚大な被害を受けた。
そのあとは大宮の街へ繰り出てさらなる悪事を働こうとしている…
ジョーナモ「おいヒタモダ、俺たちは東武線の北大宮を狙うぞ」
ヒタモダ「いい考えだな。行くか。」
しかし、埼玉でもヒーローは活躍しているのであった。
駅放送「北大宮、北大宮です。ご乗車ありがとうございます。」
隠密行動に向いてそうな服を着た3人組がボロ電車を降りて大宮の街にやってきたぞ。
「変化!」ドロン!
煙が出たと思えば忍者3人の姿が。これこそ鉄道忍者隊トライハンゾーだ!
ジョーナモ「何だあいつは…⁉」
ヒタナモ「とりあえず逃げろー!ここで殺されるのはハンターイ!」
飛び散る手裏剣、そして逃げるミニイーデン獣2体。
オレンジハンゾー「マスター・ノーダが大宮方面の空を見て不吉だと言っていたが本当にあたっていたとはな。」
鉄道博物館まで追い詰めた。
ドーロー「予想外だったがこれはご苦労。ジョーナモ、ヒタモダ。」
パープルハンゾー「お主らさてはザンリッカーだな⁉」
グリーンハンゾー「我らが埼玉県に来ることを忘れて悪さしようとはな。日本無力化など300年早い!」
3対3の戦い、ドーロー参謀は秘技の超能力を使ってトライハンゾーを苦しめる。
パープルハンゾー「このままでは全滅だ。救援を呼ぶしかない!地下鉄仲間…都営…ザンリッカー相手ならセンガクジャーを!」

[返信][編集]



[管理事務所]
WHOCARES.JP