アマゾン

スレ一覧
62.長文コンクール
 ┗748

748 :げらっち
2021/08/25(水) 23:51:17

>>746は戦争がしかたないというような書き方だけど、起こらないようにしなくてはならないね。
確かに戦争は単純な善悪の問題ではないかもしれない。

だが太平洋戦争に関しては日本が悪いと認めてもよさそう。
真珠湾攻撃という卑劣な奇襲でアメリカを怒らせ、国民がボロボロになっても戦い続け、原爆を落とされるに至った。
アメリカが原爆を東京に落とさなかったのは、いわば足を撃って降伏させようという魂胆だったのだろう。
長崎に「二度目の最後通告」を出されても6日間降伏しなかったわけだが、もしそれ以上決断を後回しにしていたら、東京にも原爆を落とされ、日本は立ち直れないまでになっていたかも知れない。

もっと死者を減らすことはできなかったのだろうか。
できたはずだ。

[返信][編集]



[管理事務所]
WHOCARES.JP
746 :迅
2021/08/25(水) 23:16:11

 戦争を知らない人間からすれば、『こう言う事があった』と言われても、体験した事ない彼らには実感の湧かない御伽噺に過ぎない
 それはどんな事件、どんな災害も同じであるように、幾ら『戦争の記憶を忘れないように』と言っても、その世代が亡くなれば上っ面しか知らない世代の時代になる

 『戦争に被害者加害者の区別は無い。戦争という行為自体が悪だ』と、俺の祖父はよく言っていた。戦争さえなければ、曽祖父が死ぬ事は無かったと
 だがしかし、本当にそうだろうか?
 日本が悪で、アメリカが正義という人もいれば、その逆の事を言う人もいる。その答えは無数だろう。
 そこで俺は、一つの結論に至った
 ───戦争が悪なんじゃ無い。
 と。
 戦争に対して都合の良い解釈しか出来ないから、善悪の区別をつけたがる。
 端的に言って仕舞えば、戦争に被害者加害者は存在しない。とどのつまり、大規模な喧嘩と何ら変わらない。

 生態学の用語に『種内競争』と言う言葉があるが、まさしくそれだろう。水や食料を巡って同種族の個体が争い合う。畜生共と何が違う?

 人は平和に飽きたら刺激を求め、その刺激に飽きたらまた平和を求める、非常に面倒臭い生き物なのだよ。だから中国や北朝鮮のような連中が現れるのさ。