Yahoo!ショッピング

スレ一覧
89.目指せ任天堂企画部!
 ┗206

206 :黒帽子
2020/09/06(日) 17:44:55

NHK教育テレビのキャラで格闘ゲームw(おいやめろ)

>>>25.182 より着想を得ている。
なおキャラのセレクトはレスしたやつの世代に合わせているので注意せよ

・スプー (おかあさんといっしょ内人形劇「グーチョコランタン」より)
基本的に動きはやや鈍重。奥義はラッパを使う「スプラッピ・スプラッパ」。はいだしょうこの書いたスプーを上から降らせて攻撃する。

・ワンワン (いないいないばあっ!より)
スピードタイプのキャラ。奥義は鉄球を振り回す「ぐるぐるどっかーん」

・ニャンちゅう (ニャンちゅうワールドより)
小柄で攻撃力が高いがピヨりやすい。奥義はヘッドバット(中の人ネタ)。

・ぜんまいざむらい (ぜんまいざむらいより)
性能は平均的。奥義は「必笑団子剣」。飛び道具で通常は4発だが特定条件下で7発に増える。

・ピタとゴラ (ピタゴラスイッチより)
2人体制で攻撃時の手数が増える。なお耐久や攻撃力は低め。奥義は「スーのお届け」。スーが到着するとしばらくの間パワーアップ。

・フラット (クインテットより)
こう見えてスピードタイプ。奥義は「山手線一周」。相手をぶん回す投げ技。

・パルタ (ロボットパルタより)
パワータイプ。奥義は「マッチョパルタ」。ジム回で鍛えた時の風貌になりパンチのラッシュをかます。

・ゴロリ (つくってワクワクより)
トリッキーな戦法を取る。奥義は「ワクワク工作」。バリアを身近なもので作る防御技。

[返信][編集]



[管理事務所]
WHOCARES.JP