アマゾン

スレ一覧
89.目指せ任天堂企画部!
 ┗635

635 :げらっち
2024/12/04(水) 12:12:20

山形テクノパラダイス編

○大富豪勇者 ☆★★★★
大富豪とRPGの組み合わせというのが斬新で秀逸。ローカルルールも上手く組み込まれている。
友達と大富豪で盛り上がることもあるので、その練習にも使えるかも?
但し雑魚戦にもいちいち大富豪を要するため、レベル上げが苦痛で、メインストーリーをクリアしてしまうと飽きが早かった。
よく4作も続いたものだ…

○チョップレディー ☆☆☆☆☆
チョップチャンプシリーズのうち女性キャラを集めた作品。
このシリーズはキャラが個性的でかわいかったので、このような作品が出るのはありがたい。
対戦モードやミッションモードもあり長く遊べる。公式大会には流石に出なかったが…
お気に入りキャラはあかりだが、そういや他社の「ストーリーマーヒロインズ」にもあかりというキャラが…

○ツイン・ホーゲン・プリンス ☆☆☆★★
男なのに乙女ゲーをやってしまった。
それも、とある実況者のプレイを見て報復絶倒してしまったからである。
山形弁の男子を攻略するという奇抜な発想は、さすが山形の会社だけある。文章を読み解くだけでかなりの手ごたえ。
その面白さに反し乙女ゲーとしての出来は並程度か。

○ザ・クレイジーハウス ☆☆☆☆★
ビックリハウスシリーズ第二段。
ド●えもんの「ホームメイロ」のゲーム版のような内容。
ローグライクであり、毎度地形が変わっており周回も飽きさせない。
個人的には、このシリーズは今作が最高傑作だったと思う。次作からは少々マンネリが見られる。

○素敵なビッグタワー ☆☆☆☆☆
ドはまり注意。特にパズル好きにはオススメで、末永く遊べる。
リビングの上に会議室で「アットホームな職場」、映画館の上にキッチンで「ギブミーポップコーン」など凝ったコンボが多数隠されており、探す楽しみもある、奥が深い。

[返信][編集]



[管理事務所]
WHOCARES.JP