スレ一覧
┗89.目指せ任天堂企画部!(554-573/655)
▼|
前|
次|
最初のレス|
最近のレス|
検索|
書き込み|
更新
554 :黒帽子
2024/10/05(土) 17:42:52
wikiwiki.jp
あの黒帽子がまたゲーム発展途上国2DXでやらかした!!
[
返信][
編集]
555 :げらっち
2024/10/05(土) 18:39:27
安心しろ。
更新された端から読んでるから。
[
返信][
編集]
556 :黒帽子
2024/10/05(土) 19:22:39
順次更新してたが、気になるゲームはあったかな?
[
返信][
編集]
557 :げらっち
2024/10/05(土) 19:25:20
個人的には浦安ディスカバリーがどんなダメゲーを出していたかが気になったな。
山形TPの話題じゃなくて申し訳ないが。
[
返信][
編集]
558 :げらっち
2024/10/05(土) 19:33:41
山形TPだと
大富豪×RPGが斬新な「大富豪勇者」
チョップだけで戦うネタ色が強そうな「チョップチャンプ」
庄内弁の男子の言葉を解読しつつ攻略する恋愛ゲー「ツイン・ホーゲン・プリンス」
後はオーソドックスだが「ポイットちゃんシリーズ」
辺りが気になった。
[
返信][
編集]
559 :黒帽子
2024/10/05(土) 20:24:44
>>557
こっちもこっちでもしかしたらダメゲーの詳細がわかるかもしれないぞ。
そうそう、祖母の葬儀の他にこの2社のために時間差いてたのも小説遅れた原因だったりする。
まあゲラフィ的にこっちの方が待ち望まれてる気もしなくはないが
[
返信][
編集]
560 :げらっち
2024/10/05(土) 20:29:29
そんな中でこんなふざけたモノづくりができるのはある意味凄いぞ。
話題は古いが、「ニイニイゼミの鳴く時期に」がホラーゲームに思えな過ぎて草
[
返信][
編集]
561 :黒帽子
2024/10/05(土) 20:46:37
先程まで山形TPの主力商品「リトルグラップ」の初期2作についてちょいとAIと話しながら内容を洗い出してました。
これからきちんとした状態のものにして、それをwikiに載せます…
[
返信][
編集]
562 :げらっち
2024/10/06(日) 15:08:35
できたかい?
[
返信][
編集]
563 :黒帽子
2024/10/06(日) 15:10:33
別のことしてた。多分初期作は今日中に出来上がるかもしれない。
[
返信][
編集]
564 :黒帽子
2024/10/08(火) 11:54:13
>>563
wikiwiki.jp
お ま た せ
AI相談のやつ使ってて、結構頓珍漢なこと言うからすり合わせに苦労したんだよ…
はい、これがwiki用のやつね。
にしてもAI使ったら格ゲーと思えなさそうな連中が多くて吹いた。
[
返信][
編集]
565 :黒帽子
2024/10/08(火) 12:01:24
リトグラガチ勢曰く、遠近両方強いうえに手裏剣が鎧の奴に有効な飛び道具と言うことで1・2では忍者使う奴が多かったらしいとか。
[
返信][
編集]
566 :げらっち
2024/10/08(火) 22:20:03
相棒の「AI」の影響か、黒帽子味が少し薄かった気がするぞ?
[
返信][
編集]
567 :黒帽子
2024/10/09(水) 07:53:00
まあな?
大富豪勇者の方はルールとか調べてかなり真面目に作るつもりだが。(自分で作って改めて拡張性の低さを感じる)
[
返信][
編集]
568 :げらっち
2024/10/09(水) 08:30:53
システムが個性的になりそうなので期待すーる。
ローカルルールはどれほど実装されるのか。
ローカルルール無しモードがあってもいいかも。
[
返信][
編集]
569 :黒帽子
2024/10/09(水) 08:35:21
>>568
革命とかのメジャーなルールはあらかた採用されている。
もしかするとラスボス戦で一時的に「ローカルルールが無効化される」
都落ちは途中の作品から採用され、最終作で仕様変更された時に物議をかもしたそうだよ。
[
返信][
編集]
570 :黒帽子
2024/10/09(水) 13:42:16
wikiwiki.jp
完成だ。実は当初ダメージ計算の定数倍の個所は流しで3倍、上がりで10倍の予定だったが、AIにこれ聞かせたら「バランス悪いんじゃないか」と言われて流しで1.5倍、上がりで2倍にした。
意外と適当にネタを思いついた割にダメージ計算式はすんなり思いついたんだ。「流れたり上がったりしたらターンが回ってくる、ってので行けるんじゃね?」って。
複数カードでの攻撃が強すぎたので2作目で属性相性的な条件は追加しました。
[
返信][
編集]
571 :黒帽子
2024/10/09(水) 13:58:50
真剣勝負ルールの時スキルが発動しないキャラはこちら。
・ジョナサン:マーク縛りが発生しないため、スキルが発動しない。
・モンティ:こちらも8切りが存在しないため、スキルが発動しない。
・セリー:そもそも真剣勝負では階段出しが不可能。
・ゼファー:こちらも階段出しが不可能。ただしそもそもジョーカーは得意属性がバランス型なため、一応は戦いやすい。
[
返信][
編集]
572 :げらっち
2024/10/09(水) 16:12:18
もう本当にゲーム作ったら?
[
返信][
編集]
573 :黒帽子
2024/10/09(水) 16:14:38
>>572
プログラムの仕組みがわかってない。今からスクラッチでも学んで大富豪勇者でも作ってみようか……?
[
返信][
編集]
▲|
前|
次|
最初のレス|
最近のレス|
検索|
書き込み|
更新
[
管理事務所]