スレ一覧
┗
9.流鉄戦隊ローカルファイブ サテライト
┗18
18 :黒帽子
2020/06/01(月) 00:31:09
戦闘記録
2020年5月23日 ザンリッカーのエース、ハルピュイアの五姉妹はキュロサに味方し、再び悪事を働き始めた。
キュロサはローカルファイブ討伐と関東制圧の二手に分かれ、行動を始めた。
ローカルファイブ討伐に向かったハルピュイアは第1警備団を全滅させ、ローカルファイブと戦いを繰り広げた。若干ハルピュイアが優勢な状態でローカルファイブはダイコンドー、ハルピュイアはデスイカロスに搭乗し、巨大戦力によるぶつかり合いとなった。
Round 7 「隠しコマンドを探せ!」
ハルピュイアの兵器、デスイカロス。5台の飛行機が合体することによって完成する二足歩行型のロボットである。原料は旧ザンリッカー基地にあった機器群である。ハルピュイアはローカルファイブが巨大戦力を持っているという情報をキュロサに入る前から知っており、巨大戦力には巨大戦力をと開発したのであった。
ダイコンドーは重く歩き出し、デスイカロスを狙った。パンチの構えに入ったその時であった。
アエロー「分離よ!」
このセリフとともにデスイカロスは5台の戦闘機に分離、空中へ散開した。
ポダルゲ「ドッキング!パターン・アイン!」
散開したデスイカロスは再度合体。先ほどの姿に戻った。しかし手には鉤爪が装備されている。
コパルンイ「シャープクロースラッシュ!」
急降下するデスイカロス。ダイコンドーはもろに喰らい、転倒した。起き上がってパンチを一発喰らわせたが、デスイカロスはそれをガードした。鈍重な動きのダイコンドーの動きが止まって見えるかのように、デスイカロスは攻撃をかわし距離を置いた。
アカギ「負け戦で終わらせるか!下上B、大虎徹・抜刀!」
大虎徹を引き抜き、攻撃のリーチを伸ばす作戦に出た。接近時に攻撃できるチャンスを狙ったのである。ハルピュイアは警戒した。いくら動きが遅くても刀のリーチは恐ろしいものである。
ケライノー「ちょっと!?敵さんも凶器使いだしたわよ!?」
オキュペテ「大丈夫よ。こっちだってリーチはいくらでも伸ばせるから。」
そのリーチを伸ばす作戦で戦うことになった。
ポダルゲ「おらおらおらーっ!ポダルゲ様のお通りよ!」
巨大ロボの状態でダイコンドーへと距離を詰めた。大虎徹で真っ二つにしようとしたローカルファイブ。デスイカロスは大虎徹のリーチ寸前で分離、戦闘機形態に変形した。距離を先ほどよりも引き離した。
ポダルゲ「ドッキング!パターン・ツヴァイ!」
今度は先ほどのダイコンドーを角ばらせたような形態とは打って変わって砲門を多数装備した要塞のような姿のロボットになった。
オキュペテ「こういう遠距離攻撃に弱いんでしょ?」
デスイカロスからミサイルが放たれた。
ナガレ「フッ、いつものバカでかいミサイルか。誘導能力の低い安物の。」
ミサイルをかわすダイコンドー。しかしすかさず飛んできたビーム砲が命中した。
ダメージを受け、コクピット内には警報が鳴り響く。ローカルファイブはダイコンドーと運命を共にしてしまうのか?
[
返信][
編集]
[
管理事務所]