アマゾン

スレ一覧
┗96.マリオカート7・ツアー アニメ化計画(5-24/263)

|||最初のレス|最近のレス|検索|書き込み|更新
5 :黒帽子
2020/08/01(土) 10:51:51

まずは1クール目
キノコカップ・甲羅カップ編の各エピサブタイトルを公開。

放送枠は10~15分枠を想定している。

LAP1 「ロケットスタート!運命の第1戦!」(atキノピオサーキット)
LAP2「青い山!透き通る水!うなるエンジン!」(atデイジーヒルズ)
LAP3「僕らは海の中で」(atプクプクラグーン)
LAP4「星空に飛べ!」(atヘイホーカーニバル)
LAP5「風船耐久バトル」(atシャーベットリンク)
LAP6「三つ巴の戦い」(atシャーベットリンク)
LAP7「光る黄金」(atGBAバトルコース1)
LAP8「最後の1枚を奪い返せ!」(atGBAバトルコース1)
LAP9「兄弟対決!白光VS弾丸!」(at64ルイージサーキット)
LAP10「大王様と一騎打ち」(atGBAクッパキャッスル)
LAP11「定まらない照準」(atWiiキノコキャニオン)
LAP12「恐怖の肝試しレース!」(atDSルイージマンション)
LAP13「最後のキノコダッシュ」(atDSルイージマンション)

[返信][編集]

6 :黒帽子
2020/08/01(土) 11:00:23

13話ごとに区切っていくからそこはよろしくー

LAP1 「ロケットスタート!運命の第1戦!」
種目:個人戦レース 参加者:8人 参加場所:キノピオサーキット

今まで新型カートのテストコースだったキノピオサーキットが正式なサーキットとしてリニューアルオープンした。
新装後最初のレーサーに選ばれたマリオ、ルイージ、ピーチ、キノピオ、ノコノコ、ヨッシー、ドンキーコング、クッパの8人がサーキットに到着。
3,2,1のシグナルとともに各車一斉にスタート、サーキットを高速で駆け抜け、アイテムでライバルを攻撃し、いつものマリオカートと変わらぬハチャメチャ展開で会場は大盛り上がり。
最終ラップに突入、1位争いをするマリオとクッパ、クッパがバナナの皮を置いてマリオを引き剥がそうとするが回避、赤甲羅をぶつけられ追い抜かれた。キノピオサーキット最初のレースはマリオの勝利に終わったのであった。

[返信][編集]

7 :黒帽子
2020/08/01(土) 11:13:02

2話以降のエピソードはスケジュールの都合上今書けないので気長にお待ちください。

[返信][編集]

8 :超ウルトラハイパーグレートキングクリボー
2020/08/01(土) 13:03:33

楽しみであるるる
声優事情は知らんが

[返信][編集]

9 :黒帽子
2020/08/01(土) 16:13:39

LAP2 「青い山!透き通る水!うなるエンジン!」
種目:個人戦レース 参加者:8人 参加場所:デイジーヒルズ

キノピオサーキットでのレースが終わった8人であったがキノピオサーキットのオーナーから3つのレースコースへの招待状が渡された。
その中で一番最初にレースが開催されるデイジーヒルズに8人は集まり、いよいよレースが始まった。
高台からグライダーで滑空する空中戦に苦戦する8人であったがここで活躍を見せたのはキノピオ。ジェットサイダーは飛行機として開発される予定だったマシンであり、空中での性能に長けていた。3週目に当たるころには大差をつけキノピオが勝利を収めた。

p.s. このデイジーヒルズは再登場の予定があるぞ。コース名に注目。

[返信][編集]

10 :黒帽子
2020/08/01(土) 22:56:45

明日は3,4話を書こうかと。そして第2期の構想も練っていくぜー

[返信][編集]

11 :黒帽子
2020/08/02(日) 10:43:17

LAP3 「僕らは海の中で」
種目:個人戦レース 参加者:8人 開催地:プクプクラグーン

デイジーヒルズでのレースから3日後、南国のリゾートプクプクラグーンでレース大会が開かれることとなった。
しばらく地上を走った後水中にいきなり叩き込まれるマリオたち。水中ではスピードが思うように出ない中各々アイテムなどでどうにかしのぐ。その中で船をベースに作られたレトロ丸を乗りこなすノコノコが有利に出た。
水中に入るたびにノコノコに引き剥がされていく。カートの特性を十分に発揮する形のレースが今回も続いたのであった。

p.s. 水中でも息が続いている?マリオカートだからそういうのありでしょ?変なところでリアリティを持たせない方がいいの。

[返信][編集]

12 :黒帽子
2020/08/02(日) 10:55:50

LAP4 「星空に飛べ!」
種目:個人戦レース 参加者:8人 開催地:ヘイホーカーニバル

最後の1枚の招待状の行き先はヘイホーカーニバルであった。異国情緒あふれる祭の一大イベントとして計画されたレースに8人は参加する。
市街地の入り組んだコーナーを次々とドリフトで進んでいくルイージ、ヨッシーが上位を争うが負け越しているマリオも諦めきれずに走る。
レースは最終ラップに入り盛り上がりも最高潮に。ルイージは最終コーナー付近でボム兵を後ろに投げマリオ、ヨッシーを引き離して勝利した。マリオはルイージの技術向上を素直に認めたのであった。

p.s.
www.youtube.com
頭文字Dリスペクトでこの曲が入ってくるか?

[返信][編集]

13 :黒帽子
2020/08/02(日) 11:19:53

喜べ、第2期にワルイージが出るぞ!

[返信][編集]

14 :黒帽子
2020/08/02(日) 17:23:36

LAP5 「風船耐久バトル」
種目:個人戦風船バトル・特別ルール 参加者:8人 開催地:シャーベットリンク

3つの風船を割りあうアイテム頼みのバトルで勝負することになったマリオたち。このバトルは2分で風船を割った数を競うものであったが今回は最期まで生き残ったレーサーが勝ちというルールの下で戦うことに。
氷の張ったシャーベットリンクではハンドルを取られ、思うように運転ができない!
最後まで残ったのはマリオ、ピーチ、ドンキーコングの3人!誰が生き残るのか!?

[返信][編集]

15 :黒帽子
2020/08/04(火) 21:29:47

LAP6 「三つ巴の戦い」
種目:個人戦風船バトル・特別ルール 参加者:残り3人 開催地:シャーベットリンク

前回の戦いで残り3人にまで減ったレーサーたち。マリオ、ピーチ、ドンキーコングはそれぞれ勝利への作戦を練る。3人とも3つの風船を残したまま生き残っていたが次々と割られてしまい残り1個に。
マリオとピーチが同時にドンキーコングを狙ったがバナナの皮を撒かれ2人は脱落した。
こうしてドンキーコングが風船バトルの勝者となった。
しかしマリオは対抗心を燃やし、ドンキーコングとコインバトルをすることを計画した。

[返信][編集]

16 :黒帽子
2020/08/10(月) 09:56:47

LAP7 「光る黄金」
種目:個人戦コインバトル・特別ルール 参加者:8人 開催地:GBAバトルコース1

続いてのバトルは路上に置かれたコインを収集するコインバトル。ここで意地を見せたのはルイージだった。
バトル向きではないカートを巧みに操り、コインを次々と収集していく。
だがここで無冠の帝王クッパが無冠返上のためにルイージの前に立ちはだかる!

[返信][編集]

17 :黒帽子
2020/08/10(月) 10:00:13

多分自他ともにこのスレの存在を忘れてたはずww

[返信][編集]

18 :ハローダ
2020/08/10(月) 11:41:04

見てるぞ。
私が書いたものとはまた違ったテイストで楽しめるな!!
「無冠の帝王・クッパ」はどうするのかッッッ!?

[返信][編集]

19 :黒帽子
2020/08/10(月) 12:03:04

基本的に原作重視だけどよくあるレースもののニュアンスも含んでるぜ

[返信][編集]

20 :げらっち
2020/08/13(木) 21:57:20

私抜きでやるとどうなるか試していたが予想以上に進みが悪いぞ…
そしてハローダの二番煎じ感。

[返信][編集]

21 :黒帽子
2020/08/13(木) 22:08:21

進みが悪い?他スレ同士で足引っ張ってるんでねぇ…

[返信][編集]

22 :黒帽子
2020/08/14(金) 15:39:44

LAP8 「最後の一枚を奪い返せ!」
種目:個人戦コインバトル・特別ルール 参加者:8人 開催地:GBAバトルコース1

試合の残り時間もわずか。ここで逆転を狙いに来たクッパ。ここにきてクッパがついにルイージの獲得枚数を上回った。
しかし路上にはコインはもう落ちていない。これが特別ルールたる理由であった。
ルイージはアイテムボックスを次々と空け、クッパに対抗するがアイテムは不発に終わる。
ダッシュキノコでぶつかればコインを奪える、制限時間的に最後のアイテムであったがクッパへの体当たりは失敗に終わり時間切れになってしまった。
キノコダッシュが勢い良かったがためにルイージは壁にめり込んでいた。

[返信][編集]

23 :黒帽子
2020/08/24(月) 22:11:01

管理人様打ち切り削除はやめてね

LAP9 「兄弟対決!白光VS弾丸!」
種目:1VS1レース 参加者:2人 開催地:64ルイージサーキット

招待状によるレース大会も終わり、マリオはレーサー武者修行を始めた。
弟のルイージを呼び、サーキット場で1対1のレースをすることに。
地元コースということもありルイージの圧勝に終わる…と思っていたがルイージは不運にも自分の仕掛けたバナナに引っかかってしまう。
最後はマリオの勝利に終わるも、この勝負で勝負には運も絡むこと、運は腕前で越えられないときもあることを知った。

[返信][編集]

24 :げらっち
2020/09/08(火) 21:25:38

スレ主が車で逃亡したんです…

[返信][編集]

|||最初のレス|最近のレス|検索|書き込み|更新

[管理事務所]
WHOCARES.JP