Yahoo!ショッピング

スレ一覧
┗99.マリオファンと肩を並べるべくカービィファンのスレ(582-601/1000)

|||最初のレス|最近のレス|検索|書き込み|更新
582 :あめそ
2020/10/15(木) 16:14:48

>>569
ギャラクティックナイトのメタナイツ召喚疑惑はあれはなんか色が違うことからクローンらしいです メタナイツのクローンもノヴァが産み出したのか、はたまたどこかの大企業が造ったのか・・・
しかしメイス君の鉄球はストーンだと鬼畜だろ

[返信][編集]

583 :あめそ
2020/10/15(木) 16:18:27

確かにファンファンはウザいのな

[返信][編集]

584 :あめそ
2020/10/15(木) 16:56:51

CGR先輩がやってるから乗っかる アニメ星野さん二期の奴ら1
☆カービィ
お馴染み現役星の戦士。精神年齢は8~10歳あたり。能力を持った敵や物を吸い込む、またはコピーのもとに触れるとコピー能力を使う事ができる。新コピー能力の解放は突然起こり、中にはミックス能力等がある。原作ではピンクの悪魔と呼ばれて居たが、基本はメタナイト程は強くない。光の種族フォトロン族の編み出した物もコピーできる様で、フォトロンとの関係が気になる所だ。

容姿
丸くてピンクで、つぶらな瞳。シンプルに可愛い。メタナイトと共に居ると、初めて会う人は大体メタナイトがカービィだと勘違いする程。

性格
とてもマイペース。だが友達は最後まで信じるお人よし。たとえそれが真の悪だとしても。助けを求めている人は必ず救う精神。原作の座右の銘が
「あしたはあしたのかぜがふく」なら、こちらのカービィは「こまってるひとはほっとけない」だろう。(自分設定)

その他の事
・仲間からの呼び名
「カービィ」「カービィさん」「ピンクボール」「カー君」
等々。他にもあるがネタバレ防止の為載せません

[返信][編集]

585 :げらっち
2020/10/15(木) 20:55:41

ナイトメアのステッカーをゲット!かっこよすぎるぜ

[返信][編集]

586 :あめそ
2020/10/15(木) 21:00:37

>>585
アメコミでも良いかもしんない

[返信][編集]

587 :げらっち
2020/10/15(木) 21:02:22

ナイトメアーズパワーオーブの方もかっこいいんだけどねえ。

敵を頬張った状態で飛べると勘違いして転落死するのをやりがち

[返信][編集]

588 :あめそ
2020/10/15(木) 21:06:28

>>587
ステージトビラに入るときはそれを出して入るというカービィさんの早業
前にそこで敵倒して少しバグったなぁ

[返信][編集]

589 :あめそ
2020/10/15(木) 21:32:17

小説の都合的にメタナイトの逆襲とかカビハンz入れられなさそう
Sカビハンにスタアラ、鏡は作る予定があるからそちらに行くかな?

[返信][編集]

590 :げらっち
2020/10/15(木) 21:33:11

泉とかも気になるのー

[返信][編集]

591 :あめそ
2020/10/15(木) 21:59:30

>>590
あっ、泉どうしよう

[返信][編集]

592 :げらっち
2020/10/15(木) 22:00:20

最悪ナイトメアだけ出してくれれば私はおk( ˘ω˘ )🌃

[返信][編集]

593 :あめそ
2020/10/16(金) 16:04:27

危ない危ない 埋まるとこだった

[返信][編集]

594 :げらっち
2020/10/16(金) 16:31:15

とりあえずロボボクリアさせて来る三└(┐卍^o^)卍ドゥルルルル

[返信][編集]

595 :超ウルトラハイパーグレートキングクリボー
2020/10/16(金) 16:53:47

まだW5...

[返信][編集]

596 :あめそ
2020/10/16(金) 17:03:33

>>594
行ってらっしゃい~

[返信][編集]

597 :げらっち
2020/10/16(金) 17:32:00

>>596 やっとクリアした!

>>413の通りストーリーが素晴らしかった…
ラスボスも凄いし、実は1-2からフラグが立っていたという。
マリルイ3でボタンを連打してパンチを繰り出す最終決戦にも似ていた。
最後はちょっと感動したぞ。
DDDはやや影が薄かったがwww

…あれ、ハルトマンはどこへ?

[返信][編集]

598 :げらっち
2020/10/16(金) 17:58:26

なおステッカーはあと9枚

6-5のステッカーどこ?(←ぐぐれ)

[返信][編集]

599 :あめそ
2020/10/16(金) 18:06:06

>>598
10エリア目のステッカーを入手したあと、ホバリングでさらに上にのぼっていく。
背景が< ☆ >のようになっている場所の☆部分にはトビラが隠れていて、↑を入力すると隠し部屋に入れる。
隠し部屋の中でレアステッカー【秘書スージー】を入手。
(かたむき大砲を撃つ場所は、基本的にポイントスターがある場所を狙えば正解ルートになる)
(レアステッカーを取ったあとは、中央の通路に入ればスマブラの能力も入手できる)

[返信][編集]

600 :あめそ
2020/10/16(金) 18:06:46

因みにWiki引用だからミスったけど許して~

[返信][編集]

601 :あめそ
2020/10/16(金) 18:07:45

オススメWiki
game-e.com

[返信][編集]

|||最初のレス|最近のレス|検索|書き込み|更新

[管理事務所]
WHOCARES.JP
585 :げらっち
2020/10/15(木) 20:55:41

ナイトメアのステッカーをゲット!かっこよすぎるぜ

587 :げらっち
2020/10/15(木) 21:02:22

ナイトメアーズパワーオーブの方もかっこいいんだけどねえ。

敵を頬張った状態で飛べると勘違いして転落死するのをやりがち

590 :げらっち
2020/10/15(木) 21:33:11

泉とかも気になるのー

594 :げらっち
2020/10/16(金) 16:31:15

とりあえずロボボクリアさせて来る三└(┐卍^o^)卍ドゥルルルル

596 :あめそ
2020/10/16(金) 17:03:33

>>594
行ってらっしゃい~

598 :げらっち
2020/10/16(金) 17:58:26

なおステッカーはあと9枚

6-5のステッカーどこ?(←ぐぐれ)

413 :あめそ
2020/10/02(金) 22:29:09

>>412
クリアまでがんばです!
カービィの頂点達(本編のみ、個人の感想)
ゲーム種類、やり込みの頂点
SDX、USDX
オリジナルBGMの頂点
64、3
裏設定の頂点
TDX
ストーリーの頂点
ロボボ
ラスボスの強さ頂点

ファンサービスの頂点
スタアラ
キャラの頂点
wii
エンディング曲の頂点
参ドロ
原点であり頂点
星のカービィ1
そして星のカービィ全シリーズ

569 :げらっち
2020/10/13(火) 18:45:51

20 ウィスピーウッズリベンジ
ウィスピーウッズの強化版。然し安定して雑魚い。

21 ロロロ&ラララリベンジ
ロロララの強化版。ステージが4段になりスピードが速くなった。

22 クラッコリベンジ
クラッコの強化版。黒雲になった。

23 クラッコjr.リベンジ
クラッコjr.の強化版。こちらも黒に。クラッコjr.と違いハブられていない。

24 真・中ボスオールスターズ
チクタク      時計のおっさん。
グランドウィリー  でかいウィリー。本当にでかくなっただけ。
ファンファン    うざったい象。歴史から抹消されたローリングタートルの後釜である。
ファイヤーライオン 炎のライオン。ツインで出ることも。

25 飛行砲台カブーラー
デデデの愛飛行船。意志を持っているのかワドルディが操縦しているのかは不明。ゴルドー弾や、キラーくりそっつのミサイルを放つ。シューティングゲームだがノヴァよりは自由度が高い。

26 マスクドデデデ
四天王1。マスクを被って覆面レスラーのようになったデデデ。機械仕掛けのハンマーを愛用。負けるとですかぁと言って吹っ飛んでゆく。メタナイトをパクってハンマーを用意してくれているが、真格闘王への道では省略されている。

27 魔人ワムバムジュエル
四天王2。ヘルパーマスターへの道でワムバムロックを倒すと現れるロックの強化版。真格闘王への道では単体で出現。ロックとそんなに変わらん。

28 ギャラクティックナイト
四天王3。メタナイトでゴーDXの銀河に願いをでマルクに変わりラスボスとして出現。ノヴァの生み出した騎士。メタナイトと同じく小柄でスピードが速く攻撃が当てにくい上、技の種類が更に多い。「ナイト召喚」ではメタナイツを召喚する(お前らメタナイトの部下だろ…)。撃破されると飛び立つ。

29 マルクソウル
四天王4にして本作のラスボス。ノヴァのエネルギーを吸収し蘇ったマルク。さらにきmくなっている。ワワワワワッと、SDXを想起させる声で鳴く。技が全体的に強化された他、デッドリーボウル、スプラッシュマルクという新技を披露。撃破されると真っ二つに裂け爆発するが、モーションが長い。時間よとまれ。

412 :げらっち
2020/10/02(金) 18:36:40

ありがと!
あめその話を聞いてたらカービィがやりたくなったので購入。
プレイできる時間はあまり無いがちまちまと進めていくつもり。