日記一覧
191.いろはに金平糖
 ┗37

37 :小/狐/丸
10/10(土) 02:20

 ✾* 書簡 其の参


桂花抄の鶴/丸殿から書簡を頂きましたぞ、あにさま!
胸が踊りまするな…早速、答えさせて頂くとしましょうか。

#【刀が相手について語る特殊筒】
#※成人指定
#※相手が帳面を持っている場合、最後に何処にいる相手なのか安価をなるべく付ける
#※相手は『恋仲』と『友刃』のどちらか選択制(一振り)
#※素直な解答をして下さい


【では質問を始めます】

#相手の"二番目"に好きな部分はどこ?
瞳、にございまする。薄闇に浮かぶ月を湛えた幽玄が如き輝きの瞳は、何処も彼処もきらきらしいあにさまをして、一等美しい部分では無かろうかと。

#相手が自分にしてくる最も嬉しい事は?
舌っ足らずに私の名を呼びながら組み付いて来る事、でしょうな。
人の姿を得た事を、最も嬉しく思う瞬間にございます。

#相手にして悦ばせてあげたい事はある?
あにさまが喜ぶならば、どのような事でもしてやりたい。幼子の如く、無邪気に手を叩いて喜ぶあにさまの姿が、何よりも愛おしく思いまする。

#相手に食べさせたい物は?
其れはもう、あにさまの好物を……などと、申すとお思いか!
好き嫌いをせず、野菜を食うて下さい、野菜を。

#相手と現世で出掛けるなら何処へ連れて行く?(現世衣装への変装許可)
私もあにさまも、余り現世寄りではありませぬからなあ…。
強いて言うならば、神社仏閣巡りなどしてみとうございます。あにさまは退屈で、眠くなって仕舞うかもしれませぬが。

#相手へ贈り物をするならまずどんな物を選ぶ?(現世物の取り寄せは、小さければ可能)
色々と贈りたいものはあれど…敢えて選ぶとすれば、髪飾りを。
月の灯りを紡いだ金糸も良くお似合いにございまするが…偶には目先を変え、星の光を集めた銀糸は如何か。

#相手がかなり眠いのにまだ話していたいと言ってきた。貴刀はどうする?
寝ながら話す、此れにつきますな。
しかしまあ往々にして、気付いた時にはあにさまの方が先に寝ております。小/狐を残して。

#相手が暫く長期遠征へと赴く事に。留守居の最中のお守りを強請るのか、或いは渡しますか。
着いて参りまするが、何か?
…お守りを渡す?ご冗談を。
無駄にございまするよ。しっかり手渡した筈のお守りを、庭先や厩で発見したのは一度や二度ではありませぬからな。

#【恋仲を選んだ刀へ】今日は長い時間添い寝が出来そうです。枕は大きめな物を共に頭を並べて使うか、お互い使い慣れた枕を隣り合わせにして寝るか。どちらを選ぶ?
あにさまは手枕を好まれますゆえ、枕は私の物のみあれば充分。

#相手が何かをしている時の姿が最も好きだと改めて思う事がありますか?
ありまするな。あにさまが食事をしている姿を眺めている時間が、私にとっての幸せ。
箸使いは美しいけれども、小動物の様に口いっぱいに頬張る姿が愛らしい。

#相手が何をしているのが自分自身にとって最大の萌えとなりますか?
始めにも申しました通り、私に組み付いて甘えるあにさまの笑顔が最大の、もえ。
斯様に愛くるしいものを、他には知りませぬ。

#ご質問への解答ありがとうございました。最後に相手へ、安価を付けた上で何か言ってみて下さい。
あんか、を付ける必要はございませぬな?
…あにさま。至らぬ事ばかりの私をお傍に置いて下さり、光栄に存じまする。
春の後には夏が来る様に。雪が解ければ春になる様に。
巡る四季の正しさの如く、私があにさまの隣に居る事が当たり前であると、そう思えるだけの長い時間を、貴方と過ごしたい。

#この筒、回してみますか?(最大伍帳面)
掟破りかもしれませぬが、同じ本丸に住まう燭/台/切殿へ。近頃とみに長/谷/部殿への想いを叫びたがっているがゆえ、どうかお許しを。


最後になって仕舞いましたが、鶴/丸殿、再び書簡を有難う存じまする。
燭/台/切殿が、惚気大会を心待ちにしているよ、との事。お暇さえありますれば、是非。


[削除][編集]



[戻る][設定][Admin]
WHOCARES.JP