日記一覧
┗
300.なべのぐ
┗5
5 :
同・田・貫・正・国
07/22(水) 04:39
虚実混在/半完混合/本丸日常/戯言妄想/
世迷い言/心情吐露/方向音痴
言葉遊びや、古い言い回し、御伽噺の類を稀に含む。加筆修正有り。
時系列は割と適当。主に独り言。雅は分からねーし、拙文はご愛嬌っつぅ事で。
然るに、閲覧は自己責任。
交流は、居るか知らねぇが万が一そんな物好きが居んなら。亀より遅ぇ自信しかねーけどなぁ。
綴り手
数多、色を纏えど俺一人。
詳しくは >>14
[
削除][
編集]
[
戻る][
設定][
Admin]
14 :
同・田・貫・正・国
07/28(火) 22:47
#自己紹介の巻物
回って来た各所から追加のやつ貰ったぜ。
回してくれた
>>>38 の に―っ―か―り―青―江
>>>85 の同/田/貫/正/国
>>>293 の愉快犯
には礼を。
#1.かわいく名乗ってみて?
(鍋に片足突っ込み真顔)ぽんぽこぽん。こうか。
#2.たいとるの由来は?
(本丸の奴に)なべのぐ(扱いされた気がした)
(晩飯の)なべのぐ(が気になる)
(いずれ)なべのぐ(並みにごった煮に)
#3.書き手紹介してみて?
専ら俺。でも手帖を本丸に置きっぱなしにしてたら本丸の奴等が好き勝手書いてく。
#4.登場人物、紹介してみて?
俺、同_ 田_ 貫_ 正_ 国。それから、一等大事なもんが一振り。後は、腐れ縁の薬%研とか。本丸の連中。
#5.でざいんのこだわりについて聞かせてよ
最初は白かったが、気付いたら黒くなっちまってた。戦場で汚れたか。そういうことじゃねぇ?あー…、あーっと……思ったことと、出来事を分ける。……分けられてねェな。墨の色と、名綴りとか、位か。
#6.筆とか墨の色とか使い分けたりするじゃん?なんか理由ある?
俺は気にせず目の前の使ってるが、大抵は用意された中から各々気に入った色を使ってるみてぇだな。
#7.恋人いる?
いる。
#8.主でも恋人でもいけどさ、誰かに愛されるために必要だと思ってることひとつだけ教えて?
言葉を惜しまねぇこと。書は言を尽くさず、言は意を尽くさず。って言うだろ。ただでさえ伝わりにくいこの世で、言葉を惜しめば、何も伝わらねぇ。愛するにせよ、愛されるにせよ。
#9.これ誰かに回してくれる?
回りをぐるり見回してみたが、大体の奴やってるだろうからやめとく。
#10.とっておきの口説き文句をひとつ
お前に惚れてる。
#11.本丸の中で気に入ってる場所は?
奴の体温のあるとこ。それ以外だと縁側か庭先。
#12.最近ついちゃった小さい嘘か、最近聞いたとりびあ一つおしえて?
鍋の具にしたがる連中に今、伝えたい。
狸は不味い。
俺は狸でも何でもねーから関係ねぇけど。
#13.日記を書く時の作_業_用BGMは?
南蛮語はさっぱりだ。なに?音楽?俺は雅には疎いからなぁ。聞こえてきたもん聞きながら書いてる。短刀連中の騒ぐ声とか、厨の音とか、誰かの鼻唄とか。隣の拍動のおと、とか。
#14.I love you. を自分の言葉で訳すなら?
お前の声が聞きてぇ。
#15.自分を漢字一字で表すと?
刀。
#16.底辺より、の吉/行のどこが一番かわいいと思う?
底辺より、の同/田/貫/正/国を好きなところ。
#17.あなたのオススメのご飯の友を紹介してください。
塩。海苔も美味い。
#18.君の悦い所を教えて。……長所の事だよ?
あー、…包丁より良く斬れる。折れず曲がらず。
頑丈。
#.回す前に一問追加してくれたらうれしい
鍋の具で何か外せねぇのを一品。って追加したが、誰にも回さねェんだった。
俺が答えとくわ。蒟蒻。