日記一覧
┗679.油揚げを崇め奉る
▼|
前|次|
1-|
新|
検|
書
1 :
小/狐/丸
10/12(月) 12:31
油揚げを崇め奉る
ぬしさま!この小/狐のお弁当にはぎっしりと稲荷寿司を詰めてください!
詳細 / 本棚
[
削除][
編集]
46 :
小/狐/丸
11/13(金) 07:27
ぬしさま、大/倶/利/伽/羅と二人旅に行って参ります。
数日本/丸を空けます故、寂しがらないでください。
小/狐/丸
[
削除][
編集]
45 :
小/狐/丸
11/11(水) 12:59
■ 荷
何の説得力もない有り難いお話を適当に聞き流して、ようやく帰りの途中よ。しかも有り難いお話より待ちぼうけを食らった時間の方が長い故未だに苛立っておる。それはよくない、あまり苛々しすぎると10円ハゲが出来るかもしれぬ。ぬしさまのため、この毛艶は保たねば…!
さて、帰ったら荷造りをせねば。忘れそうな物は先に入れておくのが一番故。大/倶/利/伽/羅を肥やすための餌…もとい手土産も先に入れておこう。忘れ物だけは絶対にないよう気を付ける。
だから大/倶/利/伽/羅よ、おぬしも絶対に忘れるでないぞ?菓子は忘れてもいい(現地で買ってもらう故)、だがa/m/i/i/b/oだけは忘れるな…!私も、私だって、ヒー/ロー/ロー/ラーが欲しいのじゃ…!
[
削除][
編集]
44 :
小/狐/丸
11/10(火) 23:11
何もしとうない!
もう私はこのふかふかの布団から出ぬぞ、ここで寝るのじゃ…!
[
削除][
編集]
43 :
小/狐/丸
11/09(月) 15:32
■ 片
今更であるが、私はカタカナを多用する。何故か?何故も何も、私が生まれるより前から今に至るまで使われ続けておる言葉を使わぬ理由がない。それに、人の身を得たのは最近でも、それまでの知識がないという訳ではない。…ここ最近はぬしさまのせいで偏った知識ばかりを習得していることは否定出来ぬが。ぬしさまはリ/オ/レ/イ/アが好きであるとか、この先何の役に立つというのじゃ。
さて、そろそろ遠出の準備を始めねば。足りぬ物はないかとあれこれ考えるのは好きじゃ。この時が一番旅に出るということを意識出来ると私は思う。そして書類の山からしばし目を逸らそう。
[
削除][
編集]
▲|
前|次|
1-|
新|
検|
書
[
戻る][
設定][
Admin]