843 :アリコマンド
02/09(火) 01:58:00 9ZaR0vhrO
>>842
旧シリーズも面白かったんだけど。難しかったな
コマンドロイド
使いたいロボットが沢山あるのに出撃枠が足りないってのが良くあったからな
(i/P07B)
842 :クォヴレー・ゴードン
02/09(火) 01:51:07 5gatncDK0
>>841
俺はα以前の旧シリーズや単発をやってから、αやZをプレイしたな
最近の作品はタッグを組んで出撃させることが多いな、機体数の増加を考えれば仕方ないか
(Android/Safari)
841 :アリコマンド
02/09(火) 01:48:56 9ZaR0vhrO
>>840
そうそう。僕はZシリーズから初めて旧シリーズに行ったもんだからやりにくかったなあ
コマンドロイド
シリーズを重ねて取捨選択された結果だな。まあ、システムも大まかな部分は完成されちまったしなあ
(i/P07B)
840 :クォヴレー・ゴードン
02/09(火) 01:45:24 5gatncDK0
>>839
熱血は確定クリティカル、信頼は割合回復だったか?
最近のシリーズ物はだいぶ精神の総数が固まっている気がするな
(Android/Safari)
839 :アリコマンド
02/09(火) 01:42:30 aW8j/kZzO
>>838
効果も今と違う物もあったよね。熱血と信頼とか
コマンドロイド
今の感覚でプレイすると面食らう事確実だな
(i/P07B)
838 :クォヴレー・ゴードン
02/09(火) 01:39:40 5gatncDK0
>>837
他の点だと…精神コマンドも種類が多かったな
激怒や挑発、夢、探索などが存在したな
(Android/Safari)
837 :アリコマンド
02/09(火) 01:18:11 9ZaR0vhrO
>>836
ブラッドテンプルだね。武装はスパロボオリジナルの物を使っていたそうだけど
コマンドロイド
ブラッドテンプル自体はエルガイムの設定にあるが。見た目がLEDミラージュだからなあ
(i/P07B)
836 :クォヴレー・ゴードン
02/09(火) 01:10:21 5gatncDK0
>>835
機体を無断で出したりもしてたな
SガンダムやFSSの機体だったか
(Android/Safari)
835 :アリコマンド
02/09(火) 01:08:50 aW8j/kZzO
>>834
シロッコがヴァルシオン改に乗ってラスボスになったりもしたね。昔のスパロボは結構無茶な部分も多かったかな
(i/P07B)
834 :クォヴレー・ゴードン
02/09(火) 01:02:17 5gatncDK0
>>833
それ以外だと64もあるな
主人公がニュータイプの能力持ち、場合によってはモビルスーツへの乗り換えも可能と昔の作品の主人公は面白いな
(Android/Safari)
833 :アリコマンド
02/09(火) 01:00:06 9ZaR0vhrO
>>832
F完だね、ニュータイプが優遇されていた作品だからかなり強かったねえ
携帯機だとνガンダムと合体攻撃も出来たっけ。インコムは結構使いやすいよね
コマンドロイド
カラーリングが暗めだからインコムが何かしっくりくるよな
(i/P07B)
832 :クォヴレー・ゴードン
02/09(火) 00:53:06 5gatncDK0
>>831
昔の作品だとフィンファンネルを改造すれば、本家と性能が変わらないMAP版が使えた作品もあったな
…俺はインコムだったが
(Android/Safari)
831 :アリコマンド
02/09(火) 00:51:30 aW8j/kZzO
>>830
量産型νガンダムだっけ。レアな機体じゃない。デザインも結構格好いいよね
コマンドロイド
スパロボだとチョコチョコ登場してるな
(i/P07B)
830 :クォヴレー・ゴードン
02/09(火) 00:46:41 5gatncDK0
>>829
…実は俺もガンダムに乗ったことがある
量産型だがな
(Android/Safari)
829 :アリコマンド
02/09(火) 00:45:31 aW8j/kZzO
>>828
全25話で今18話だからね。今からどう締め括るのか予想つかないけど
コマンドロイド
まあ、予告みるかぎり来週は地球に行くらしいからな。一気に纏めにかかるのかもな
(i/P07B)
828 :クォヴレー・ゴードン
02/09(火) 00:42:42 5gatncDK0
>>827
気づいたらもうそんな話数なのか…
(Android/Safari)
827 :アリコマンド
02/09(火) 00:41:12 aW8j/kZzO
鉄血のオルフェンズも残り10話も無いんだね
コマンドロイド
そうだな。早いもんだ
(i/P07B)