898 :灰児
03/21(木) 01:08:04
>>897
すいませんね…話につき合って貰ったのに最終的に結論をだしてしまって…
(Unknown/PSP)
897 :∬∬
03/21(木) 01:04:04
>>896
ふむぅ…
まぁ、本人が言うなら
(Win/MSIE)
896 :灰児
03/21(木) 00:59:50
>>895
当初のイメージとかけ離れていってしまいまして…
やっぱり止めとこうかな…ふわっとした感じで出してもあれですし…
(Unknown/PSP)
895 :∬∬
03/21(木) 00:50:16
>>894
むしろ、今ので一人で来たような気も…
(Win/MSIE)
894 :灰児
03/21(木) 00:48:53
>>893
確かにそうですね
駄目だ…考える程にこいつが解らなくなってくる…
(Unknown/PSP)
893 :∬∬
03/21(木) 00:45:31
>>892
まぁ、キュゥべえが爆弾発言として言うかもしれませんが、アレが言ったところでキュゥべえへの憎しみが深まる事は間違いないでしょうし、問題は無いかな
(Win/MSIE)
892 :灰児
03/21(木) 00:43:36
>>891
そうですね
名前すら出てもないのに問題児だなぁ…
(Unknown/PSP)
891 :∬∬
03/21(木) 00:35:05
>>890
まぁ、それなら、普通に死んだ後から始めれば、その犠牲になった少女にも転校生にも誰も関われませんから、考え方を変えるのは無理でしょうね
(Win/MSIE)
890 :灰児
03/21(木) 00:33:31
>>889
うーん…正直な話いまいち和解させたくは無かったりするんですがね…
(Unknown/PSP)
889 :∬∬
03/21(木) 00:29:38
>>888
この構築をする場合、既に一連の動きが終わった後として扱うのか、それとも、一応は流れをやるのかでも大きな差が出来ますね
(Win/MSIE)
888 :灰児
03/21(木) 00:26:12
>>887
成るほど…私も頭堅いな…
(Unknown/PSP)
887 :∬∬
03/21(木) 00:24:16
>>886
その近しい人物の契約の理由が、その転校生にあれば…
まぁ、考え方次第ですよ
(Win/MSIE)
886 :灰児
03/21(木) 00:22:04
>>885
和解ですか?それは何故に?
(Unknown/PSP)
885 :∬∬
03/21(木) 00:18:47
>>884
あえて、妹とかって手もある
身近な存在で有れば、それだけ存在が歪みますからね…
この場合、逆に和解の可能性を持たせたりも出来ますよ
(Win/MSIE)
884 :灰児
03/21(木) 00:08:12
>>882-883
成るほど…幼なじみは無理としても(転校していってしまったので)転校先の学校の女子が魔法少女だったとかなら無理がなさそうかな
(Unknown/PSP)