一覧
┗
91.キャラクター紹介スレ
┗73
73 :旧ナナシ
03/23(土) 15:40:11 Sv8KXdMJ0
名前:スカルマン
容姿:ドクロの被り物。頭部を覆うヘルメットの形状で普段は口元は露出しているが加速装置を使う際には口元も覆われフルフェイスとなる
詳細:宇宙と人類を創造した神の遺物。人類の記録や記憶に残らない超過去から存在しており、関わった人々の魂を吸収し集合意識体を形成している。新たな所有者に自身の戦闘経験などを伝達する事で誰でも達人級の戦闘技術を発揮出来るほか。身体能力も極限まで引き出され生身で戦闘サイボーグなどの兵器類複数相手により余力を保ちながら勝利出来る程の戦力を与える
また、接触した生命や自然から何らかのエネルギーを吸収する事で肉体の強度や再生力を高め、エネルギーそのものを放出し力場にする能力と、行動速度、知覚速度を高速化させる加速能力を搭載しており時間が止まったに等しいまでの主観時間での戦闘も可能だが、肉体への負担が大きく上記のエネルギーによる強化で常人でも1度は加速能力に耐えられるように肉体を強化して行うが。それでも常人では能力全てを十全には発揮し得ない。これはスカルマンが本来は現代人基準での常人の装着を想定してはいない事が要因となっている
テレパシー能力も備えておりマスターをテレパシーで操り自身を被らせている他。テレパシー能力と加速能力を組み合わせ、他者の意識を自身と同調させ自身と同じ加速を強いる事で、加速度に対応出来ない者を肉体的負担と衝撃波で破壊する事が可能
創造主たる神が何故スカルマンを遺したのか……何故スカルマンは自身で行動出来ない不完全な存在になっているのかなど謎が多い遺物
メタ構造的にスカルマンは仮面ライダーの原案である為、スカルマン無くしては仮面ライダーは存在しえない=仮面ライダーではスカルマンを倒せないという概念的な有利性を秘めており、大ショッカーの首領の魔王ソウゴなる男は仮面ライダーへの対抗策としてスカルマンを欲していた
名前:スカルマスター
容姿:加藤美咲が厨二的なドクロ模様のヘアバンドをしている
詳細:スカルマンの内部の集合意識体の人格がマスターの思考を乗っ取っている状態。本来のマスターと異なり冷静な性格となっており、動きにも無駄がなく颯爽、凛々しいという印象を与える
仕事も本来のマスター以上にテキパキとこなせており。マスターと苦労を共にしてきた従業員の中にはポッと出の癖に我が物顔で店を仕切りやがってと心情的に反感を持つ者も出て来きている
事情を知らない客には何時ものマスターとして振る舞うが、そうした客からはマスターが突然ドクロのヘアバンドを愛用し始めように見えるので彼女が厨二的なセンスに目覚めたと思われている
(Android/Chrome)
[
返][
消][
編][
コピー]
[
設定][
管理画面]