top
┗
途中下車
┗168
168 :
忍足謙也
2009/06/30 23:59
あじさい。漢字で書いたら紫云う字が含まれとる。日本の紫陽花は紫やったんかな?ナンテ、紫陽花の花は青とか紫とかピンクとか白とかようけ色があるけど、土が酸性かアルカリで色変わるっちゅうんは結構知られた話。リトマス紙みたいなやっちゃなぁ。ほな中性は?とか思うたりするけど其処まで調べる気にはならへんっちゅうんが本音やったりする。(…)
土壌がアルカリとか酸性とか知らんけど、雨の中咲き誇る青や薄紅、紫が綺麗で低気圧により下がった俺の気力もホッと癒される感じ。
そう、雨は嫌い、やった。
ぽつぽつ、位ならまだエエけどザーザーとかやと嫌やねん。傘の意味無い時とかあるしズボン濡れるし、濡れたら濡れたで気持ち悪いし。最近は何や温暖化の影響か知らんけどゲリラ豪雨とか激しい雨降りよるし。突然の雨に降られて仕方なしに買ったビニ傘を其の日にパクられて憂鬱になったり其の他云々。
せやけど無くした傘と雨のお陰で彼奴の傘に入れて貰って帰れるなら雨も、そう悪くないと思えた。言わずもがな彼奴の影響で。
雨上がって二人で一緒に虹でも見に行けたら最高やな。
[
返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]