top
┗少年は碧き蝶の夢を見る(381-390/499)
▼|
次|
前|
古|
新|
検|
記入
390 :
忍足侑士
2009/06/07 00:36
#気ぃ付いたら390やった。
390…390…サンキュー?(寒)
そないな訳で(!?)拾って来た心理テストでも配布してみよか。回答は…せやなぁ、400辺りにでも。
ほな始めるで。
#心理テスト・魔法の絨毯
>1.自分は魔法の絨毯を持っとる。それは何人乗りや?
>2.一番自分の傍に座った奴は?
>3.ほな逆に一番自分の遠くに座っとるんは誰なん?
ちなみに俺の回答は、8人乗りで慈郎が傍におって、妄宴が離れた場所やったわ。
結果見てかなり笑ったけどな。
まぁ簡単に出来るし、暇潰しにでもやったって。
[
返信][
削除][
編集]
389 :
忍足侑士
2009/06/01 13:48
そう遠くない昔の話。長い事連れ添う予定やった奴に見限られた。
その頃の俺は気持ちを殆ど口にする事なく、『俺』である事にこだわった。それ故に完璧な俺でいられへん間、そいつの前に出たなくて連絡を取る事が出来ひんかった。
想いなんか言わな伝わらへんっちゅうんを実感したんもその時やったわ。
それからは極力言うようにしたけど、他の事なら何とでもなるのにこればっかりは加減出来ん。今度は言い過ぎて信用されんようになった。上手い事やっとるカップルに一回そのコツを聞いてみたいもんや。
そんな事をふと、思い出した月曜の午後。
[
返信][
削除][
編集]
388 :
宍戸亮
2009/05/31 23:02
俺の言葉を拾ってくれた長太郎と二人きりで話をした。
お互いの不安とか気持ちとか吐き出して、新しい繋がりを作って。
俺に向けられる言葉ひとつひとつでどんどん満たされてくのが分かって、激単純な性格してるとは自分でも思うけどよ。
その度に「ああ、やっぱ俺にはこいつしかいねぇな」って思うのも事実で、ほんと、生活の一部っつうか、心ん中に住んでるっつうか……くそ、段々こっ恥ずかしくなってきやがった(がしがし)
でも、ま、長太郎とこれからも一緒に居られるって実感とあいつといる時のふわふわした感覚が嫌いじゃねぇのは確か。
好きだぜ、長太郎。
[
返信][
削除][
編集]
387 :
宍戸亮
2009/05/31 02:15
長太郎、逢いたい。
[
返信][
削除][
編集]
386 :
忍足侑士
2009/05/30 16:09
どうも。最近宍戸が懐かしそうに恋人との板見とるけど、んなもん眠気で知ったこっちゃない忍足です(どないなや)
どうやら気付いたら板出来て1年経ったみたいやで。この数日、ニヤニヤしたり恥ずかしいからかゴロンゴロンばしんばしん床相手に暴れとるわ。末期やな、あいつ(笑)ちゅうか俺眠たいねん、寝かせてくれや(くわっ)
ぽっかり空いたスケジュールを埋める術を忘れてしもたみたいや。今日明日と暇が出来たけどどないしようか悩む。とりあえずクラスメイト呼んで今からちょっと外行くつもりやけど。
時間あるんやったらそろそろ町も出歩きたいところやなぁ…(ぽつ)
[
返信][
削除][
編集]
385 :
忍足侑士
2009/05/27 13:04
#うわ、17日放置とか俺どんだけやねん(がび)
最悪や、学校部活自主練寝るの生活で時間が足りひん(ぐたー)
休みの日も姉貴の運転の練習に付き合わされて休みないっちゅうねん(ごろんごろん)昔、ヘルメット被ったヒーローが人形の鼻押して分身作りよったけど、今俺に足りひんのは絶対それやと思うわ。コピロボ欲しいコピロボ←
そんな訳で辛うじて生きとるで。遊びたいけど遊べへん状況やからレス返しはもうちょい待ったってやー(某所へ向けて)
さ、昼休み終わりやしそろそろ行こかー…(げんなり)
[
返信][
削除][
編集]
384 :
忍足侑士
2009/05/10 01:53
車掌からの久々バトン。
俺向きなロマン溢れるバトンをありがとうな(笑)
#その昔、「I LOVE YOU」を夏.目.漱.石が『月がキレイですね』と訳し、二.葉.亭.四.迷は『わたし、死んでもいいわ』と訳したと言います。
#さて、あなたなら「I LOVE YOU」をなんと訳しますか?
#もちろん「好き」や「愛してる」など直接的な表現を使わずにお願いします。
『覚める事の無い夢をお前に』
……うわ、恥ずかし!!何やこれ!!
とりあえず回す相手やんな…赤丸んとこの跡部とかどない?
後、引越し祝いに蒲公英草紙のジローへトス。
[
返信][
削除][
編集]
383 :
宍戸亮
2009/05/07 23:00
#昨日であいつと出会ってちょうど1年。
こんなに誰かと一緒に居たっつう事がねぇから正直戸惑ってる反面、どっかで安心してる俺がいる。
俺を受け入れてくれた温かな腕が、声が、ここに居てもいいんだって教えてくれるから、逃げ出す必要がなくなったってのも、ある。
一日何千と来るこの町の住人の中から、あいつが俺を選んでくれて、他へ目を向ける事なくいてくれるのは凄ぇ嬉しい。実際、優しくて気遣いも出来て他の誰から見ても申し分のない奴だ、俺以外の相手が居たっておかしくない。けれど、「自分はそんなに器用じゃないから」と笑ったあいつに惚れ直しちまったのはここだけの話だ。…すぐバレそうな気もするけど。
折角1年経ったし、そろそろここでも名前、出してもいいかなって思ってる俺がいる。
長太郎、 愛してる。
1年分の感謝と愛をここに
[
返信][
削除][
編集]
382 :
宍戸亮
2009/05/01 12:30
昨日の夜も長太郎と。
僅かな時でも一緒に居られるっつうのは、会えなかった時間が長かった俺達には嬉しい事で。忙しい合間を縫って俺との時間を大切にしてくれてるのが分かるから幸せだと思う。
つっても相変わらず早い時間に眠くなっちまうんだけどな、あいつ(笑)
あいつの隣で眠るのがこの先、俺だけであればいいと願う。
[
返信][
削除][
編集]
381 :
忍足侑士
2009/04/29 15:54
#純情跡部と昭和な俺にどっすん(笑)
4月も終盤、もうすぐ5月やいうのになんやこの気温(毛布もそそ)
あまりの寒さに昨日寝る時に思わず電気あんか付けてもうたわ。
最近ぱったり書いてへんけど無事に生きとるで。
柳生が某筆型携帯買うてニヤニヤしたり、黄色い歌う無機物を真似た奴を気に入った位で後は何も…まぁ他にも変わった言うたら変わったんやけどそこはほら、な。天才言われる俺の裏の顔っちゅう事で(何)
眠気もそれなりに襲うから町に来るんも宍戸が逢瀬の時位やしなぁ。最近皆どないしとるんかもあんまり知らへn←
この町で会うた奴とは基本的に細い糸みたいな繋がりしか持たへんようにしとる。
余程の事なかったら連絡先も聞かんし、元々その時楽しかったらそれでえぇっちゅう性分。1年近く通っときながら何も残ってへんっちゅうのも変な感じやけど…っと、この日記はちゃんと残っとったな(日記撫)
誰や、シリアスな俺見て笑うんは(くわっ)俺かて一応お年頃やっちゅうねん(机ばしばし)
ほな、アンニュイモードはこの辺にしてそろそろ部活行こか(背伸)
[
返信][
削除][
編集]
▲|
次|
前|
古|
新|
検|
記入
[
Home][
設定][
Admin]