top
┗
光の午後、醒める朝。
┗27
27 :
不二周助
2008/06/24 14:05
周りから天才と呼ばれながら、実は僕だって羨ましいとか思うんだよ…?
例えば其れは友達、先生、家族……他人、皆僕には無い魅力を持っているからとても羨ましい。つい欲しいと思ってしまう。
どんなに手を伸ばしても、其の背中を追っても、僕の物には成らない。
こういう時どうすれば良いのかな?
やっぱり自分には無理なんだ、と潔く諦めるか、其れとも否そんな筈無いってひたすらに追い続ける?
あんな風に成れたら、とか些細な事で傷付いたりして馬鹿馬鹿しいとか、なんてちっぽけなんだろう…と思われるかもしれない。
でも僕にとっては単純に片付けられる問題じゃなくて。
よく他人を羨んでばかりいないで自分を磨け、と言われるけど、憧れが在るからこそ人は成長出来るんじゃないかな。
絵だって最初は誰かの真似をして徐々に個性を出すんだし。
クスッ、僕の場合はテニスだけどね。
他人と比べたり誰かに成る必要は無いけど、憧れという気持ちは大切だと思う。
其れは自分自身の目標に成り、時には希望として生きる力をくれる。
追い付けなくても、但一生懸命頑張れば良い。
其の努力がいつか報われれば。
僕も誰かの憧れの対象に成れたら良いな。…なーんてね。
#此の声は聞こえていますか?
#此の心は何処に繋がっていますか?
#絆が長い糸なら、
#手繰り寄せて、
#引き寄せて、
#僕の糸に結んであげる
>縁結び=巡り合った縁に感謝しよう。
[
返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]