top
Aについて。
 ┗5

5 :跡部景吾
2008/05/07 17:19

誰の為に、何の為に日記を書く?伝えたい相手は恋人か、友人か、それとも自分自身なのか。

俺の哲学は胸の奥に堆積された化石のようなものだと思う。
偶発的な出来事が弱った表面を溶かしても、閉じ込められた本質は形を崩さない、という自己イメージだ。
(物によっては強度が低い化石もあるが、その話は割愛)
うん。つまり、そう自信たっぷりに言える程度には、志操堅固な人間だと自己判断してるんだが、そうなると日記を綴る意味はあるのか、という事になってくるだろう?
育ちきった観葉植物に水を与える生活を書き記す意味はあるのか、と思うんだよ。
緩やかな変化はあるだろうが、数ヶ月に一度記録を更新する程度で充分だ。飾り棚から落ちて鉢植えが割れでもしない限りはね。
俺の人生のイベント事と言ったら、風邪をひいたとか、自販機の下に偶然見つけた100円玉をどうするかと悩む程度のごく平凡なものだし、何より俺は酷く無精で面倒臭がりな人間だから、手間と釣り合いが取れる動機や理由が行動に不可欠となる。
変化という変化がもしあるとすれば、テストの結果や部活の成果なんだろうけど、それは机とロッカーの中にしまってあるから問題ない。
つまり俺が新しくノートを用意するなら、心臓を揺さぶられる要素を外側から得た時しかないんだよ。どう考えても。

些細な感情すらロジカルに証明したくなる悪癖のせいで、すぐに自覚してしまう自分が厄介だ。
ノートを用意したあの日は、本当に何も考えてなかったんだが、俺が気紛れだと思ってる行動にも、実は一貫性があるのかも知れないな。

兎にも角にも。
今日からは「俺」を隠れ蓑として彼の観察をデータとしてここに残そう。
そうだな。仮に、A、と呼ぼうか。



…と言っても感情の痰壺に使うつもりはない。ネガティブさで懦弱した状態とは程遠く、現状は幸福な病だ。
ただ、時々眩暈がするだけ…と言ってしまえばまるで恋のようだな。
大正解だ。ハハ。

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP