top
┗
【変人と恋人の間】
┗405
405 :
甲斐裕次郎
2011/11/16 19:45
うちなーぐち辞典 おまけ
>【基本】
①母音「aiueo→aiuiu」と発言することが多い。
例)~なのに→~なぬに
例)もう→むう、この→くぬ
例)~って言う→~っち言う
②「~すること」などの「こと」は、「くとぅ」になるとうちなーぐちっぽい←
>【語尾】
~さぁ→~だ
~だぁる?→~だろ?
~ばぁよ→~だよ
~あんに→~だよ(?)
~やいびん→~です(丁寧語)
~しちくいみそーれ→~して下さい
>【形容詞】
①標準語の「~しい、い」がうちなーぐちでは「~さん」となることが多い。
例)高い→高さん、低い→低さん
例)美しい→ちゅらさん
>【逆説】
だけど→やしが
>【順接】
だから→やくとぅ
~動詞~
>【現在形】
①語尾が伸びる場合がある。
例)~する→~すー
②語尾が「母音i+ゆん」となる場合がある。
例)来る→来りゆん
例)ある→ありゆん
③↑の流れで、語尾が「ちゅん」になる場合がある。
例)行く→行ちゅん
>【現在進行形】
語尾が「ちゅー」と伸びる気がする。
例)~している→~しちゅー
>【過去形】
語尾が「たん」「ちゃん」になることが多い。
例)行った→行っちゃん
例)~した→~しちゃん
>随時編集
かなりニュアンス!!
教えてもらったくとぅや調べたくとぅが殆どやしが、間違ってたらわっさい!
[
返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]