top
┗焉道(452-461/500)

||||||記入
461 :小石川健二郎
2009/05/01 02:35

トイレの話題で盛り上がりたくもないんやけど、ああ。
中国にはニイハ/オトイレちゅうトイレがあるらしい。なんちゅうか、いわゆる単なる公衆トイレらしいんやけど…

>壁があらへん。



どうやらそこで尻を剥き出しに心なごませる会話で国民同士の交流を深め…る…?らしい。
いや。いやいやいや…
そんな交流、俺は要らん。寧ろトイレに交流はいらん。
紙があるかないか、他人同士交わす会話かて厳しいのに。
プライベートあらへん。





そんなんむりや。




金太郎なら出来るかもしれへんな。なんちゅうたら失礼か?

そういえば外国のバスルームはガラス張りとかもあるよな。なんでやねん。開放的過ぎるやろ。
文化の違いは面白いけど、俺は将来外国へ旅行は出来んかもしれん。いや寧ろ腹壊すから。


最近なんや変な日記ばっかりやな。俺が書いているせいやろか。
たまには美味しい話題でも書きたいもんやな。

[返信][削除][編集]

460 :小石川健二郎
2009/04/30 09:35

記憶なんてもんは曖昧やな。沢山の曖昧に身を於いて、生きてるんやろうな。


何が正しくて何が間違っているかなんて俺にかて解らない。

…トイレの鍵を締めたつもりが開いとったやなんて思い出したくもあらへん。


ツイてへんな…

[返信][削除][編集]

459 :小石川健二郎
2009/04/30 09:35

今日は電車ん中で堂々と横になっとる人を見た。不思議なもんやけど、目合わせたらあかんて思えば思う程熱い視線むけてまう。電車ん中はGWの影響で若干混んどる。あの横んなっとる人がどいたら数人は座れるんちゃうか。ああ俺は一体どないしたら…



なんグルグルしとったら1人の年齢をそれなりに召された女の人がその人の上へドカリと座りよった。



(゚∀°;)…



その衝撃で横になっとった人も無事目覚め、数人の乗客が座る事が出来たんやけど。流石やなァ。はっきり言うてウダウダ悩んどった俺はちょい臆病やなぁ、なんて思った。あんま関わりたないな、なん思ってたからやろうか。

まだまだや





[返信][削除][編集]

458 :小石川健二郎
2009/04/29 20:04

なぜか最近よう腹を壊す。
非常に格好悪いさかい、保健室にも行かんと堪える。しかし内緒にしとる時にかぎってやたらと謙也が絡んで来る。何故や。


普段は自分の事で精一杯やっちゅうんに。

そないなわけでこっそりとあの黒い丸い臭い薬を買いに行った。いや。かなり、これは。
>階段の登り下りがきつい…(…)

ソロソロと爪先からなるべく振動をたてんように階段を降りる俺はさぞかし怪しいやろう。しかしそないな事は気にしてはいられない。俺はあの黒い万能薬を手に入れるミッションを果さなあかんのやから。


しかし、そないな時に限って先生や後輩に呼び止められる。普段は影が薄いからわからんかった──なんて微妙にショックな事言うくせに。何故や。



敵だらけの校内を抜けて漸くフィールドへ出る。
うっ…
また腹痛なってきた。
その辺歩いとる正常な腹の人が羨ましい。ああ変な汗出てきた。



死に物狂いでたどり着いた薬屋さんやけど。なぜか腹が痛かった事がバレたなくて
栄養ドリンク二本と一緒に
>あたかも腹の薬はついでのような振る舞いで
購入を果たす。……成功や。




心の底から待ち望んだ万能薬。





せやけど




苦しんで薬を手に入れた後には
もう治ってるっちゅうオチもついてるんや。


いや、

なんちゅうかツイてへんな

[返信][削除][編集]

457 :白石蔵ノ介
2009/04/29 10:01



指先迄
焼け落ちそうな苛立ちの追求は息苦しいて。客観視出来る言えば全くちゃうもんを何故違うのか、と不思議に感じとる。消すことの出来ん感情がこの場に縛り付けられて、記憶と共に甘い夢に誘うから、また。









蓋の下はどうなっとるんかは解らない。










幸せか?なんて聞かれたら
幸せや、言うしかあらへんのや。

[返信][削除][編集]

456 :財前光
2009/04/28 09:32

感情を殺せば殺す程心まで腐敗していく言う事にええかげん気付けばいいもんを俺は繰り返す事で学習していくんや──なんていう矛盾した持論、格好良くあらへん。



宿題も山積みやけど祝日も恐らく学校行かなあかん。


めんどくさ。

[返信][削除][編集]

455 :白石蔵ノ介
2009/04/28 02:55

日に日に貪欲になる俺自身が嫌でたまらない。


飽き足らん感情が欠片と喪えん様に、苛立ちの矛先が一方向へに真っ直ぐ向いて仕舞う。











ほら、また。

[返信][削除][編集]

454 :白石蔵ノ介
2009/04/27 09:14

脆さを指摘されるんは嫌で、其れを知っとった彼奴が全く気付かん素振りで








伸ばして来た手が優しく頭を撫でたと思ったら唐突に息苦しさを覚え──


傷み勢い記憶を抉じ開け様と乱雑に、せやのに穏やかに
全て寄越せと言う。








先程迄、違う話をしとった筈
気付くのは何時も遅い


予想外の遣り方に言葉を無くして茫然と
途中から何を話しとるんか解らなくなった。頭ん中は大分混乱して、終始喉奥が水を求めて唾を呑もうとするんが解った。痛い言う記憶と共に仕舞われとるモンなんか其のままにしといたらええのに。
──痛い、言うてるんに止まん糾弾に何かが弾け割れそうに成ったんを感じた。此れが御前が欲しがったもんの正体なんやろうか。解らない。やたらと静かに伝えて来る口調が、伏線なんて言う。偶然やないんか、敗ける事が出来んかった俺から闘争本能を殺ぎ落としたんも何もかも。












バカな。

[返信][削除][編集]

453 :白石蔵ノ介
2009/04/26 11:41

そんな簡単に言わんといて欲しい。







わけで。
いや簡単に言うてるわけやない

…と思う、事は判る、わけで。

いや…。





先日から引き続く交わし合いに、素直に成る事の難しさを思い知った事プラス
意地張ってどないすんねん、言うて叱ったこのクチは何処へやら――意地張ってンのは俺も同じやった事に気付いて居た。
積もっていく消化事項の多さに疲れ過ぎたせいか、脳は其れ以上の追求が出来なかった。拘りやプライドとか、確り見据えとった形も今は異様な程曖昧に。
夜間は何も考えんと暗闇に身任せて繰返される明滅に感情の侭押し流され ても。判りやすく耳元で囁かれる言葉が嬉しいて成らないから言う事をきく。何て単純なカラダ、隅々。

[返信][削除][編集]

452 :財前光
2009/04/25 20:31



巡る──美化された記憶は頼りなさ過ぎて作られたモンか補正されたもんか詳しい事は不明や。



俺はアンタとどうやって話してた?

[返信][削除][編集]

||||||記入

[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP