top
碧空と星影
 ┗107

107 :渡邊オサム
2008/11/29 00:34


> 大阪から東京へ。


幾ら何でも教員の研修会で此所迄遠出するとは想定外。命じられた瞬間、教頭相手云うのに「は?」と無意識にも失礼な反応を一発。プラス前日に言われて驚きも数倍、軽い殺意が芽生えた事は言う迄も無い。(…)別に交通費云々は学校から出されるしええねん、怠い、新幹線。

5時前に出て、着いて、休憩時間も無く駆り出された教育現場。普段の多忙期が如何に易しいのかを思い知る。途中で蜃気楼とオアシスが見えてんやんか、ホンマに逝く思ったわ。知り合いの先生も居て冗談で「逝きそうや」言うたら彼も必死な御様子、


> 「終わってから幾らでも逝って下さい!」


否、待って、先輩淋しい。取り敢えず上の先生方と仲良うなる素質は有るらしく可愛がって貰った。やっと新米教師から一歩次のポジションに進めたかなァ…濃いメンバー故に俺の普通さが垣間見える筈。正面や、正面。



此れが後一週間弱続くと思ったら良う言わんわ、正直しんどい。平々凡々普通の暮らしが一番やと渡邊センセーは本気で思いましたマル。


‐‐‐‐‐‐


友人に連れられてコー/ルドスト/ーンク/リーマ/リーを初体験。冷たい石の上でアイスと具を交ぜんねん、若いネーチャン達が笑顔で歌いながら(…)恥ずかしくなって乗り切れへんかった駄目関西人でスンマセン、

俺のチョコと友人のストロベリーショートを半分ずつ、甘かった、半端無く。

東京銘菓買うて奴等に送りつけたろか。ひ/よ/子、東/京バ/ナ奈、人/形/焼き位しか思い付かんけど経費で幾らか落としてくれたら良いと思う。



チ/ロ/ルのカスタードプリンとショコラプリン、クリスマスの奴を購入して良い感じに買い物終了。


‐‐‐‐‐‐



> 「先生の一番大事なモンて、何?」


其の質問が難しく感じたのは何故。人間が一番大事に思っとるモン、て恐らくは十中八九“自分自身”な癖に。
妥当に煙草と答えてみたが違うなァ。


一番大事なモノは、口に出した瞬間、両手から零れ落ちそうで臆病風に吹かれた侭センセ三十路を迎えそうや。どうせやったら榊先生みたいなダンディに……無理とか言うたらアカン、夢は自由。





嗚呼、幼い。

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP