top
碧空と星影
 ┗13,25,27,35,41

13 :渡邊オサム
2008/10/15 01:04


>恋は下心、
>愛は真心。

>Love is blind.


恋人は人を強くすると同時に弱くして、友人は強くするばかり。…偉い人曰く。



>Is it a lie or sincerity?
一部の友人達は、俺が何を考えとんのか明暗関係無く良う分かるらしい。
弱いだの強いだの知らん。夢だの希望だの、赤い糸やら運命、永遠すら不確か過ぎる言葉やろう。自ら手にして、見て聞いたモンだけが此の世に実在する“何か”や。





要は、手にした煙草が美味いっちゅー話。味も何も興味在れへんけど雨から意識を避けるには丁度良い。

[返信][削除][編集]

25 :渡邊オサム
2008/10/19 00:35


>Q.恋愛、友愛、家族愛、自己愛。違いを答えよ。

>A.気分。



若しも上記の全てに違いが有るとすれば、俺が此所数日悩みに悩んだ理由は何。

>for example
恋人との結婚を家族に反対されたら別れる。
別れる、けど家族や友人とも暫くの間連絡を絶つ難儀な性格。自己に対しても別に興味在れへんし、て云うと病み病み成人病みたいや。別に卑屈ちゃうで?自分大好き人間位が此の御時世で生き残る為には丁度良い。

>for example
恋人に友人が気に入らないと言われたら離れる。
離れる、けど…以下省略。







>in short
赤点、
人間関係に興味を持ちましょう。



大切なモンや分かってて手放そうとするのは、幼さと自己愛。
傷付く事を恐れて繋がりを消そうとするのは、弱さと自己愛。

此れが幼い考え方。
此れが汚い想い方。



所詮、
一番強い愛情は自己愛か。





真面目路線ばかり突っ走るとアレやな。重度の根暗。此の文章書きながらカップ麺啜った、なんて不相応。

>ボーナス、いつですか。



あー、其所の謙也。別に雲隠れしとる訳ちゃうから声掛けてくれて構へんで。
第一書き方やら綴り手やら何も変えとらんし、脳もテクも在れへん。(…)

[返信][削除][編集]

27 :渡邊オサム
2008/10/22 03:02


此所数日の記憶が定かちゃうねん。

>「オサムちゃん遂に…「ボケたんかァ!」

謙也の言葉を遮る所か代弁しよった西のルーキー遠山金太郎、可愛い顔してそらセンセかて傷付くで。今日も失礼千万。ジンギスカンキャラメルやろ、おおやろう。
何とも独特な此の味に付いて行かれへん俺と遠山は普通やと思う訳で。其れを美味い言いよる一氏にチ.ロ.ルのポンジュースを食わしても「美味いやん」て味覚の違いに驚嘆。

風邪か否か此の時期特有の体調不良。身に付けたポーカーフェイスも午後の授業には意図も簡単にレッドカード。「移さんといて」「近付かんといて」と人を菌扱いしよる受験生の反応は素敵に正しいが、淋しいなァ。優しい部長サンが栄養ドリンク買うてくれたからええもん…
>(あ、可愛くならん、何故や)


「其れ飲んだら部活出んと帰り、
>センセが居っても帰っても同じやし」



天使が悪魔に。
驚嘆ぱーとつー。

肩を落として車に乗り込んだらコンコン、と窓をノックする遠山。

笑顔で袖を引く。
次の瞬間、突然手中に現れた飴玉。自然と口許が緩む。



>「オサムちゃん、明日待ってんで!」





嗚呼、天職か。


心配掛けて堪忍。
ホンマに有難う。


A、S、M。and 辛子色。

[返信][削除][編集]

35 :渡邊オサム
2008/10/25 04:07


最近携帯の電源が途中で切れてホンマ適わん。ネットサーフ時やったら未だしも通話中のプッツリは頂けへんなァ、と。
教頭や進路指導のセンセ方が相手ン時は尚更冷汗モンで平謝り。冷静に考えて見れば俺が悪い訳ちゃうやん、ナーンテ幾ら思っても無駄な話で早よ機種変したろ、おおしたろ。



ハロウィン間近でデパートや某鼠が踊る遊園地では既に賑やかな感じらしい。商店街の八百屋にも中身をくりぬいた観賞用の南瓜が数個吊されとった。目と口部分から蝋燭の灯が漏れとって良い出来やで、オッチャン。
可愛らしい教え子の為に南瓜を購入。スープでも作ろ。釣り銭待ちの間、ランタンをマジマジ眺めとったらオッチャンが一個「持ってけ」と。流石は大阪、ノリとサービスの町。

喜んでくれるやろうか、南瓜。物珍しそうにツンツン突きながら観察して遊び出す子猫が目に浮かぶ。

…ンな平和ボケ絶好調の自分自身がめっちゃ気色悪い。
今の俺を例え古くからの知り合いやったとしても見せられへんなァ、アダルティーなビデオを見詰めるよりも吐気催すやろう此の顔。あ、最悪。ちゃう、ビデオも雑誌も部屋ン中にもう在れへん。怖いから。子猫に「……最低やな」とか言われたら立ち直る自信無、い。

簡単に言う子や、あの子。
ピトッて張り付きながら。

嗚呼、可愛い。
こんな俺が時々めっちゃ気持ち悪い。(再)






>せやけど、其の反面、
>こんな俺が時々めっちゃ誇らしい。


>君がくれた、
>穏やかな毎日に感謝を。

[返信][削除][編集]

41 :渡邊オサム
2008/10/28 01:04


> 穏やかな優しい人物に惹かれるのは、

己が少しでも人を想える様になりたいから、とか。



> 緩やかな温かい人物に惹かれるのは、

溶かしたい氷の様な何かを所持しているから、とか。





大抵の人間は、無い物ネダリ。「俺のより彼奴のタコ焼きン方が美味そう」みたいな大して変わらん微妙な差。
食い物で例えたのは現在進行形の空腹故で、正直店によって蛸ン大きさも様々やしタコ焼きを例にするん相応し無かったわ、失敗。
書き直すのも面倒やから敢えて此の侭。…タコ焼き大好き会ファンの方々堪忍やで。



自分が持って居ない物を持つ人間。尊敬、憧憬、眩しくも見えて惹かれて行く。


ンな都合の良い話在れへん思ったが案外そう云う事かて無きにしも非ず、結構感染するモンや。
周囲に対して優しい奴と時を過ごせば自然と周りが見える様になって、安定した穏やかな奴と同じ時を過ごせば苛々や黯外も消える体験談。







> 秋の寒さが身に染みる。

> 紫煙揺れて、
> 暖かさを求めた。

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP