top
碧空と星影
 ┗379

379 :渡邊オサム
2009/09/06 08:18


> 雀が突っ込んで来た。


学校の庭で文学書、云う名の競馬雑誌を片手に御昼寝モード突入。先生には夏休みの“な”の字も在れへんかったっちゅう話ですよ、奥さん。奴等がテニスに勤しむ姿を横目に読書。暑いねん、何や此の暑さ。18度以上の室温と22度以上の気温が許せへん、言うたら温度調節の下手な御前が悪い、と。阿呆御前阿呆。

アー…ちゃうちゃう、こないな事言いたかった訳ちゃうねん。

雀がな、飛んで来た。然も俺の後頭部目掛けて突っ込んで来たちっこい一羽。ボールが当たったのかと思って先生は冷静に脳震盪で運ばれる妄想迄(…)
下を見ると何が起こったんか分からん様な顔して見上げる此奴。否、逃げろや、寧ろ更に羞恥心募るから飛び立ってくれ。


> 「御前より俺の方が驚いたっちゅうねん、」
> 「ちゅん」


――…何や、此の可愛い生き物。



早よ涼し成れ、
秋は唯一好きな季節。


( 09/01 )


‐‐‐‐‐‐


そして数日後、
気温は秋のモンに変わった。

…寒。



( 09/03 )


‐‐‐‐‐‐


そして気温は、上がる。
此れで体調崩し易う成んねん。アカン、しんど。(…)


( 09/05 )


‐‐‐‐‐‐


女子生徒達とのティータイム。普段野郎ばかり見てる所為か異様にホンワカ、目の前にパイの実とトッポが二種類並べられて、――…胸焼け。チョコ好きやけど最近食われへんのは年ですか。ピッチピチやで。


‐‐‐‐‐‐


相談する事は大事、人間が一人で解決出来る範囲なん高が知れてますよ其所行くニーチャンネーチャン。

せやけど最終的な判断を下すのも、歩き出すのも、結局は自分次第や。
幾ら助言しようと本人の意思が在れへん内は何とも成らん。

此れを「オブラートに包め」と言われたら正直言葉探せへん。ウン、先生なァ、基本的に自分にだけ甘っちょろい生き方をして来たモンで。


‐‐‐‐‐‐


9月6日。
結構、特別な日やったりして。

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP