top
碧空と星影
 ┗402

402 :丸井ブン太
2009/10/23 00:25


俺の周囲は人間関係を色んなモノに喩えて大事にする奴が多い。


例えば、幸村クンは“磁石”だった。
どんなに近付こうとしても根本的な相性が合わなきゃ反発する運命。
似過ぎる者同士は、自分の嫌いな部分を目の当たりにさせる所謂同族嫌悪。誰にでも接し方を変えない幸村クンの胸中は可愛い可愛い兎サン。凛々しい癖に臆病。アハ、叩かれそ。(逃)

赤也が喩えたのは“パズル”だった。
ピースを填めて行く過程は目茶苦茶楽しかったり、途中で飽きたり、其れこそ苛立つ事も。短気は損気。
もう駄目だって諦めそうな時に深呼吸すると解決出来るカモ。時間を掛けて確実に一つ一つのピースを填めれば何時か達成、満足。一つでも足りないと完成しねェピースを大事に大事に。



真田は、糸。
千歳は、本。
千石は、絵の具。


ンじゃあ、俺は?
然う考えたのは確か去年の今頃。


人間関係は“植物”で如何ですか。
空、太陽、水、土、色んなモンが存在してこそ花開く植物。綺麗過ぎっかな。俺には似合わねェ喩え、カモ。
だけど、ちっぽけな種が漸く小さい芽を出して、茎をグングン伸ばして、何枚も葉っぱを広げる――実は凄ェ事だろい。

空なんて要らねェ、太陽なんて要らねェ、突き放して来た。苦労して広げた葉っぱも簡単に枯らした。
だけど枯れた葉っぱを不要な物にするのは嫌で、出来れば土に含まれる肥料っぽい感じでシクヨロ、…なーんて。

譲れないモノは譲らない。別れも仕方無ェ。けど、忘れないよ。
出逢いも養分で。ウェルカム養分。


‐‐‐‐‐‐


こんな事を突然思い出したのは何でかなァ。毎年同じ事を考えてる=成長してないってか。でも、其れを笑いながら聞いてくれる幸村クンには感謝。

> 「何時か御前の周りに花畑が出来ます様に」
> 「うわ、今感動した」
> 「脳内が花畑じゃ可哀相だもの。」


……、え、其れオチ?


‐‐‐‐‐‐


タイトル復活。

初めから戻す事だけは考えてた。ウン、何時のにしようか迷いに迷って一番倖せだった頃をチョイス。

絶対に完走出来るって確信を得た。
書き満たして捨てた日記、放棄した日記、やっぱり悔しくて悔しくて。

だから碧空としてゴールしたいっつー自己満。
出逢ってくれてサンキューね。


‐‐‐‐‐‐


> Not.アオゾラ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

赤線、ココ重要。

> へきくうとほしかげ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP