top
碧空と星影
 ┗408

408 :羽生一斗
2009/11/05 19:09


色んな物質や事柄には必ず意味が存在すると昔誰かに説かれた。木が有る理由、虫が居る理由なら食物連鎖の云々と言えんのに人間は一番難しい。
先ず人間の一番最初って誰ですか。母さん、婆ちゃん、ひい婆ちゃん、ひいひい婆ちゃん、――うっわ、頭痛い。アダムとイブ説も其の二人を直接見た奴が居る訳じゃないでしょ。あ、話自体は好きなんだよ。アダムの意味がヘブライ語で「土」と「人間」だったりイブの意味が「生きる者」や「生命」だっけ。面白いね、一番最初に此の話を作った人は凄ェ脳内がファンシー&メルヘンなんだなァ、とボンヤリ思った。

神様、仏様、ナンチャラ様って生憎俺は無宗教。信じる者は救われるっつー言葉も別に否定しない。其れで前向きに成れたり楽に成れるなら良い事。けど、俺は良いや、要らない。両目で見なきゃ無理。耳で聴かなきゃ無理。手で触らなきゃ無理。

百聞は一見にしかず、良い言葉だ。


何の話だ、オイ。また聖人に溜め息吐きながら「頭ン中で纏めてたら書けよ」とか言われそ。言われ、る。確実に言われるよなァ、然うだよなァ。
日記を下書きすっと途中で満足する訳ですよ。寧ろ日記って元来下書きするモンか?否、目に入るモンだから責任は有るよね、ウン。
ロールキャベツ食いたい。キャベツ好きなんだよ、野菜の葉物好き、ホウレン草とかレタスとか。でもモロヘイヤとかニラは別物、駄目。キャベツを摘みに柿の種が食える。ピーナッツは好きじゃないから誰かに食わせちまう方向で。

あ、又路線がユラユラ定まって無いじゃん、やっべ。でも字をツラツラ書き綴る時間は楽しい。


‐‐‐‐‐‐


ナナ、490 頁おめでとう。
毎日がアニバーサリーで祝いたい時が祝辞時期、此れ私論、又は気楽主義。


アンタの日記、好き。男に二言や三言が有れば良いのにっつー我が儘で。
最後まで読ませて下さい、良いひだまりライフを。


ひなの100 頁、インの350 頁、icicle、の150 頁、夢追い、の400 頁、にちょの200 頁。

おめでとう御座いまーす。
――と、俺でプチ祝辞飛ばさない方が良いカモ、なんか心が籠って無ェ感じ目茶苦茶するね。



おめでとう御座います。ンで更に感謝。アンタ達の書く日記、毎回上がる度に読ませて貰ってマス。

読ませてくれて、ドーモ。



> ( 綺麗な胸ン中、有難う御座います。 )

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP