top
┗
メフィストフェレス -Mephistopheles-
┗468
468 :
忍足侑士
2009/05/28 23:07
例えば、人を心配したりする時。
「心配や~」
「元気出してや~」
なんて言うのが一般的やないか。
やけど、アイツはそないなコトは言わへんねん。
余計なことは言わへんけど、ただただじっと傍にいてくれる。
「傍にいる」
てコトバを添えて傍にいてくれる時もあれば、
何も言わんと傍にいて支えてくれる時もある。
アイツはホンマにスゴい奴やねん。
リアルに人徳あると思う。
あぁ、コイツにやったらついていってもええかな、って思わせる
「何か」を持ってる。
人を惹きつける「何か」を。
アイツは誰だって大事やと思うた人間はとことん大事にしとる。
それは俺に限ったことやない。
アイツは俺以外の他の誰かにも誠実に真っ直ぐにぶつかって接している。
そないなアイツを一番近くで見とるから、アイツが誠実なんはよぉ知っとる。
俺に対する感じとは少し違う、友達への対応。
アイツの誠実さと人柄に惚れ直しつつ、少しばかりのヤキモチも妬きつつ。
(けど、信じとるし、誰かに愛され好かれとるアイツ、ってのも好きやったりする
…むつかしいオトコ心や)
そないなアイツが最近、俺に懇願するように言うてきた。
# 俺を、安心させてくれ
コレ、めっっっっさキュンってきたった。
俺の身体を心配したアイツが言うてくれた言葉。
一見、俺様何様跡部様なお馴染みの自分本位発言に見えるやろ?
ちゃうんや。
ちゃうねん、コレ。
奥が深いねん。
(景吾を)安心させろ、って言うんは…。
俺が心配かけへん状態、つまり、俺が万全の状態なら
アイツは安心でいられる、
てことは…俺が万全やないとアイツは心配でしゃーない、ってこと…やねん。
こういうセリフ一個一個にホンマにアイツの優しさ愛情を感じて、
愛おしくて愛おしくて。
まいんちまいんち、アイツが存在してくれとる事実が、
俺を元気にガッコに行かせてくれて、俺を生かしてくれて。
あーもう。
景吾、好きや。
…って言うと、アイツはきっとこう返すんやで。
# ン、知ってる。
めったに甘いセリフは吐いてはくれへんけど。
知ってる、の後にきっとアイツは心ん中で「俺も」って言うてくれとるはずやと思う。
[返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]