top
┗多重風雅。( special THX!)(11-20/500)
▼|
次|
前|
古|
新|
検|記入
20 :
不二周助(皇薔也)
2008/11/20 09:20
# 警報メタボリック
最近、ここの日記で僕の姿ばかりが徘徊しているよね。(クスリ笑み漏らし)
箱が復活したら、もっと町へも活動的に動くようになると思うので、よろしくお願いするよ、皆。(一礼し)
話したことない人ともいっぱいいろんな話をするのが、あと今年残された時間の小さな目標。
忘年会シーズン到来。
ギャグノリのいい人や素敵にカオスな人たちとも触れ合いたいね?
僕もわりとお笑い担当なんだ。
キレのいい笑いが好きなんだけど。
え?意外?(クスクス)
で。また本題からズレたんだけど。
最近さ、少し気になることがあって。
逢瀬でも鳩でも同じことなんだけど。
とくにお互いの鳩さん!
なんだか飛び交わせているうちに、ブクブク太って今流行りのメタボリック。
いやさ、変なところで流行乗っちゃったりしなくていいから。
というか、今さら流行りでもないし、便乗するにはちょっと遅いよ?←
飛び交う毎にやたらガンガン文字数増えちゃって、毎度のことながら雪達磨式に膨れ上がりつつあるよ…。
鳩さんもうお腹いっぱいで(いろんな意味で)食べれないって、さ?
あまり重たくなったものだから、一羽飛ばすのに倍の時間かかってしまう僕。
…ってこれは惚気?
いやはや、どうだかね。(クスリ)
>蒼、たまのお休み、堪能しろよ?
.
[返信][
削除][
編集]
19 :
不二周助(皇薔也)
2008/11/20 03:05
# 初情事
やあ、今日も僕の勝ちじゃないか。(クスクス)
先に眠った生意気なあいつの傍らでこの日記を認めている。
寝てれば天使に見えないことも…
ないない!(即否定・断固否定←)
ああ…箱さえあれば。
君ともっと一緒にいられるのに。
僕が端末慣れないから、君には些か不憫な思いをさせるね?
…というか。
なかなかタイトルに触れられず、申し訳ない。
期待してるよね、皆?(クス)←
じゃあ、ちょっとばかりCM入れたところで本題。
今夜は僕の部活で遅くなって、君は集会に勤しんでいた。
帰ってきてから、適当に作り掛けだったチー/ズケ/ーキを焼いて。
たまたま出来上がったところで、僕はこう言ったんだ。
>「越前、お腹空いてない?」
そこから先は可笑しくて話すのも難儀だけど。(クスクス)
素直に、あーんって食いついてきたんだよね?(なお可笑しそうに笑い堪え)
僕は別段何も考えず普通に餌付け(←)するつもりだった。
ただ一瞬、悪戯心に火がついて。
君の口に入れる振り…、そうフェイントかけるや否や僕の口に放り込んだ。
ムキになった君は僕を掴んで無理矢理、口の中に舌を入れてきて奪ったんだよね。
だから。
僕はそのまま手首を捕らえて君を組み伏し、真上からニヤリ眺めてやった。
その後、僕のS心が若干焚きつけられて、じゃれあうどこか、キスの嵐とちょっとのエロス。ちょっと強気に責めちゃったけど、行為自体は未遂に終わったよ。
>…途中であいつが寝ただけで。
でも、まあいいんじゃないかな?
僕は別に君にそういう事を望んでるんじゃない。
抱きたいだけならさっさと押し倒して、美味しく頂いちゃってるさ。
>ねぇ…越前?
>明日はどんな話をしようか…?
.
[返信][
削除][
編集]
18 :
不二周助
2008/11/20 00:37
>プライベートプロフィール
>一丁目「* 夜 に咲く花」乾作成
可愛い恋人から回ってきたんでね。
拝借するよ?
>回答者氏名と日記名
不二周助 †邯鄲の夢† ~cantabile~
>対象者氏名と日記名
越前リョーマ 蒼/薔薇-Daydream-[B.R.D]
>二人の関係
未だプラトニックな恋人
>付き合い歴
知り合ったのも恋に落ちたのもかなり最近の話。
出会い方も極一般的だけれど、其の瞬間も其れ以降も衝撃的。
嗚呼激しく訂正。出会った初日に唇奪われました。
>主な交流方法
鳩と烏とペリカン(ペリカンは花束を届けに)
>メール頻度
毎朝毎晩飽きも為ず。
鳩が残業手当てを強請って来た。
>対面頻度
ほんの少しでも毎日少し頬に触れられたら満足(今の処)
>一回辺りのやり取りの時間
2時間~最長24時間。
>二人の主な過ごし方
甘いスキンシップと止め処無き愛の言葉と濡れたキスの嵐。
>お互いに自分達自身をどう見ているか
主体が主体で無く為る様な其んな関係。
僕に取ってはやっと見附けた小さな真珠。
其れ(真珠)と一緒で最初は異物と為て僕の中に入り込んで来たけれど、直ぐに其れが愛おしい物だと気付いた。
今は大事に心に埋めた儘。
(詳しくは真珠かpearlを参照)
>相手との共通点
「薔薇撒き」
物好き
>相手の仕草、口癖、等の特徴、または癖特徴、か。
悪態吐き過ぎ生意気盛り。
まぁ黙らせる自信が在ったから、離れ無かった訳で。
最近は時折見せる甘えたな仕種に心音感じずには居られ無い。
>相手によく言われる言葉
…好き。
>相手のここがツボ
此れ言いたく無い。パス。
>>22,00 参照(小声で/微妙に追記)
>相手の束縛と嫉妬、それについて
束縛も嫉妬も強い仔だよね。会った瞬間から見抜いてた。
僕は基本束縛は為無い主義為れ無い主義。
だけど…?
>これからしてあげたい事
暖かいとろりと為た蜂蜜の様な物を君の中に余す処無く流し込んで、全身に往き渡る様包んで遣りたい。
全身全霊掛けて守って遣りたい。
>これからして欲しい事
特に何も無い。
唯ずっと側に居て欲しい。
>相手へ一言
君の恋人は結構御値打ちだったと思わない?(クス)
>さて、色んな人に回るといいね(微笑し)
アンカーで。
[返信][
削除][
編集]
17 :
不二周助(皇薔也)
2008/11/19 18:35
# 花言葉(神の祝福)
たまには少し甘過ぎるくらいなロマンティックな付けたし。
蒼薔薇の花言葉は、
>『神の祝福』
そして薔薇のつぼみの花言葉。
>『愛の告白』
ちょっと出来過ぎてやいないかい?(クスクス)
それから僕のふたつ目の通り名。
君と「一文字」お揃いだろ?
ねぇ、ここまで揃っちゃうとさ?
ちょっとだけ怖いよね?
誰なんだろうね、僕等をお膳立てしたのは。
まあ、今日のところは「神の祝福」だと思って甘んじて受けますか。(クス)
.
[返信][
削除][
編集]
16 :
不二周助(皇薔也)
2008/11/19 17:33
# 小さな儀式
僕はね、本来誰かの鳩や飛脚を登録したりしない。
それは長年の癖。
それが何故だか今日自分なりに考えてみた。
…たぶんそれは。
鳩が止まり木から押し出されれば、自然にその関係が終わったことを自分の中で意味するから。
いわゆる耳には聞こえぬ終焉の合図。
今まではそれで良かったし、相手に執着することもなかった。
それはそれでいいんだろう。
でもね。
今日今し方、君の「名前」を刻ませてもらったよ。
言うなれば、自分の腕に小さなタトゥを彫り込んだ感覚。
上からそっと押さえて君を感じる。
>蒼い花束は気に入ったかい?
僕の鳩を名前も意味も綺麗だと言ってくれた君へのお礼。
僕らしい名前だなんて最大の誉め言葉だね。
>鳩の名は「愛の告白」。
小さな儀式を終え静かに佇む。
日に日に訪れの歩みを増す夕闇は、君に会えない淋しさが夜に紛れることを望む僕ごと、ゆっくり呑み込んでくれるよ…。
今日はあと何時間待つのだろう。
今の僕は、人が僅かだというそれも堪え難く、気が遠のきそうになるんだ…。
時計を見上げ少し深く思えば、軽い眩暈に額を押さえ。
そんな己自身にひとり苦笑。
.
[返信][
削除][
編集]
15 :
跡部景吾
2008/11/19 12:38
# ちょいと私的連絡事項
騙し騙し機嫌とりながら使っていた大事な箱が…
ついにブッ壊れやがった…。
もうこの俺様に残された通信手段はこいつ、端末しかねぇ。
くそ…苛々させんじゃねぇよ…。
集会も見学は可能だが、発言しようとするとバチンと弾かれやがる。
それは最初昨夜のあいつとの逢瀬中に突如として起きた。
何度戻っても何度戻っても、弾かれて。
いったいなんの呪いなんだ?
不二か?(←)
俺の端末からだと打ち込みが少し遅れるんでな、ついていけねぇこともそのうち出てくるだろ。
俺様はあいつ(Maria姫/箱の名)がいねぇと何にも出来ねぇんだ。
まるで手足をもがれた気分だぜ。(チと舌打ちし)
しばらくさよならかもしれないな、日だまり町とも…。
>手足をもがれた達磨跡部景吾、15歳の秋深まる午後。
.
[返信][
削除][
編集]
14 :
不二周助
2008/11/18 23:23
# 策士と呼ばれて
僕が策士だって?
全く…(やれやれと深い溜め息付き)
誤解もいい処だ。
まだ君を此の腕の中にしっかり受け止めた実感は、僕には無い。
其処迄自惚れたりする男じゃない事くらい、君も知って居る筈だけれど、な?
ただ…。
僕を誰にも触れさせたくない、己の分身にさえ触れさせたくない。
もしそんな事があれば泣いてしまう、と言った君に、僕は心の中の「柔らかい」部分を小さく抉り取られた錯覚に陥った。
ねぇ。
君を想うと、視えない胸の奥から何かが溢れて、其れは留め止なく流れて、あっと云う間に全身を一杯にして仕舞って。
内部から押し遣られた「其れ」が、僕の瞳に出口を求め熱っぽく滲むんだ。
――…如何してくれるの?
まさか僕がこんなふうになるなんて。
君の鳩を優しく撫で遣り、何度も何度も繰り返し愛で、寝息を立てる君の瞼に夢の中で口付けする。
こんなんじゃ足りない…。
きっとひとつになっても足りない。
君が壊れる程に力強く此の腕に抱き締めたい。
案外情熱的、だろ…?
嗚呼、そうだな。
自分自身が一番驚いて居るよ。
こんな僕の存在に気付かせてくれた君にまずは
――…「ありがとう」。
と言うべき……かな。
次会える時は君が大好きな蒼い薔薇を両手一杯に抱えて迎えに行くよ。
青薔薇の花言葉は「奇跡」。
そして「永遠の愛」。
僕の前に突如舞い降りた君との出会いもきっと奇跡…。
君は今直ぐ摘み取ってしまいたいくらいに、艶やかに少し哀しい色を讃えて。
――…大丈夫。
心配しなくても、君が離れる事が無い限り、僕が君の花を手折る事は有り得ない。
だから「永遠」に僕の前でずっと美しく咲いて居てよ…。
.
[返信][
削除][
編集]
13 :
不二周助
2008/11/18 14:27
>眠らないつもりが。
耐え切れずほんの微かにだけ眠ってしまっていた。
目を覚まし頭に重く圧し掛かる鈍い眠気に、眉顰め天井仰げば、いつもと違う無機質なそれに一瞬目を見開き場所を疑う。
ああ、そうか。
昨日まったく眠っていなかったからな…。
知らずに仮眠をとっていたであろう、堅く幅の少ないベッドをギシリ軋ませ、肩腕を立て身を起こす。
傍らの端末に手を伸ばし眩しさに目を細め、止まり木に降りていた一羽の鳩の足に結び付けられた手紙を丁寧に外す。
>ここ数日見馴れたあいつの文字。
ユメじゃなかった…。
無意識に筋肉が綻ぶのを感じ。
次いで昨夜の7時間に渡る君との軌跡を辿る。
次第にはっきり手繰り寄せられる記憶の糸…
思わず赤面(苦笑)
やあ僕にもまだ人間らしい感情が残っていたんだね。
安心したよ…。
確かに君は随分と僕にキツく当たってきたね?
その理由も納得したようなしてないような。(クス)
もう一度言わせてもらうよ?
可愛くなれっていったんじゃない。
僕の前でなら「可愛くさせる」自信があったんだ。
その一見硬いけれどどこか危うげな鎧を脱がすんじゃなくてね、ちゃんと向きやってやればきっと溶かしてやれると思ってた。
どう?当たってるだろ?(クス)
だからどんなあしらいを受けようが、僕はそこから離れようとしなかっただけ。
ずっと攻防戦、だった気もするけどね。
どうかな、素直になったほうが楽だって、気付いた?(クスリ緩く笑い)
まだ伝えたいことはたくさんあるんだけど。
とりあえず僕のところへ飛んで来る鳩が、一際「眼付きの悪い烏(カラス)」じゃなくなったことだけでも大きな進歩だよね?
もう飛ばすなよ?
あんなデカイ烏、ちょっと目立ちすぎるから(クスクス)
今から戻るので、あまり多くは触れられなかったな…。
また君に可愛いインコでも飛ばすとするか。
じゃあね?
烏同様、眼付きの悪い王子様。
.
[返信][
削除][
編集]
12 :
菊丸英二
2008/11/17 12:14
えぇ!!
ちょっとっちょっと!(あたふたふた)
ほんのすこーし気ィ抜いてたら、何時の間にかひだまり祭終わってやんのー…。(ちぇーえ)
あーあ、今年もエンジョイしきれず幕閉じしちゃったよん。(ぐっすん)
思い出といやぁ、青学メンバーとちょっと花火見たくらいだったな。(うんうん)
…って、色気もへったくれもない「野郎」ばっかりじゃにゃいかー!(がおー)←
俺だって俺だって。(拳ふるふる)
可愛い浴衣姿の女のコと、お手手繋いで、ルンタルンタしたりぃ、綿飴買ってあげたりぃ、その綿飴くっ付いた相手のコの頬にちゅってしたりぃ、抱き締めてあげたりぃ……
…したいんだよ!(力説ぜぇはぁ)
ってほんとに女のコでも、いーんだけどっ(ニパッ)
[返信][
削除][
編集]
11 :
Profile.
2008/11/17 11:39
>>002,0 --- PREV.
# 分身
> 跡部景吾
シリアスとネタのハイブリッド型
> 越前リョーガ
常に飄々、テニスlove
> 越前リョーマ
適度に生意気
> 乾貞治
趣味は人間観察/ミキサーが恋人
> 仁王雅治
日記には気紛れに
> 白石蔵ノ介
ナルシーポエマー
> 財前光
厭世的な切り口
> 忍足侑士
属性やんわりはんなり
> 幸村精市
醗酵の美少女
> 観月はじめ
storytellerなナルシスト
> 鳳長太郎
爽やか?に毒舌
> 菊丸英二
明るいだけが脳じゃ無い
> 佐伯虎次郎
唯一の常識人
> 桃城武
漢気満載
> 柳蓮二
ミステリアスに浮遊
> 柳生比呂士
貴方の暮らしを守りたい
> 手塚国光
健在
> 越前南次郎
ノーヘル暴走
> 榊太郎
誰依りもアダルトにクレイジー
> 天根ヒカル
冬でも寒い
> 遠山金太郎
天真爛漫
> オジイ
実は恋人持ち
> 竜崎スミレ
一番己に厳しい人
※ 恐らく、頻度順
# 所持品
初めてテニスコートで軽く打った時のボール
〝funny〟も良いけど〝interesiting〟精神
小さなダイヤのリング(越前が所有)
# 特技&趣味
アクロバットな連続技
身体の筋肉を締める事と柔軟
# 好きな言葉
『天才とは努力を努力と思わない人間の事で在る』
『尊い今を熱く輝け!』
『Nothing succeeds likesuccess. 』
成功が次の成功を生む/一事成れば万事成る
『居心地の良い環境とは用意される物では無く自らが創る物』
『物事を始めると云う事は半分終わらせたに同じ』
# メモ
『Cry for the moon』
無い物強請り
(
← 赤也クン宛 / 気付く迄、)
[返信][
削除][
編集]
▲|
次|
前|
古|
新|
検|記入
[
Home][
設定][
Admin]