top
南の月か、べったらぼー。
 ┗236

236 :切原赤也
2008/07/20 14:30

ダァー。あちぃ。ダリィ~。どうにかなんねぇのかセミの大合唱。



久し振りに部活ねぇし、昨日のうちは一日ゲームでもすっかとか考えてたのに、結局寝てばっか。寝たら寝たで寝汗かいて起きた瞬間「ッだぁぁ!」ってなるし。
>やってらんねースよ副部長。
アンタ人の昼寝の夢にまで出て来んなよ、しかも一心不乱に犬に話しかけてんじゃべーよ。
あ、べーよだって。誤字。ねーよねーよ。恥ッずかし俺。



で、さ?暑くてなんッもする気が起きねー訳よ。家族がなんか食いに行くッつってたけど、ついてく気力もナシ。
けどさ、育ち盛りの中学2年としちゃ、夏バテになってる暇なんかねーじゃん?
つー訳で、まぁ頑張って一人で昼メシ作ったんだけど。



あっちいから、ここは素麺か冷やし中華だろと思ったのに、どっちも家にねェの。チクショウ蕎麦でもうどんでもいいやって探してたら、出てきたのが焼きビーフン。探すのめんどくさくなって、結局ソイツにした。

はいいんだけど、今度は具が見つかんねェ。袋には豚肉だのキャベツだのにんじんだの書いてあんのに、なんもねェの。ちょ、俺んちどうした。
冷蔵庫漁って、具にできっかなーなんて出したのが、タマネギ(1個)えのき(味噌汁の残り?)鶏肉(冷凍)。
フツーに使ったら、タマネギと鶏肉が多すぎる。でも残りどうやって保存したらいいのかわかんねー。特に鶏肉、解凍しちまったし。


そんで頭のイイ俺はどうしたかっつーと、残ったタマネギと鶏肉を鍋に入れて、水入れて、コンソメ入れて、煮た訳よ。あ、量は全部テキトー。火ー通しゃ食えンだろ、スープだスープ。
ビーフン作って食ってる間ずっと煮といて、タマネギがイイ感じになってんの見て、俺ひらめいた。

>トマトジュース入れたら、トマトスープになんじゃね?

思いついたら即実行。冷蔵庫からトマトジュース出して鍋に投入。量、やっぱテキトー。ペットボトルから直接入れたら結構ドバッていって、いきなり鍋ん中真っ赤ンなった。
しばらくしたらまたグツグツいいだして、見た目ウマソー。で、また俺ひらめいた。

>ナス入れたらウマくね?

タマネギ、鶏肉、トマトってきたら、もうナスしかねえっショ。冷蔵庫からナス出して、切って鍋に入れてみた。やっべマジトマトスープ。

後から入れたナスだけ白いもんだから、今煮込み中。ナスもタマネギもトマト色になるまで煮込んでやるぜ。弱火でコトコトとか、俺すごくね?プロっぽくね?


以上、俺の昼飯事情ッした。晩飯はトマトスープ決定。

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP