top
南の月か、べったらぼー。
 ┗255

255 :芥川慈郎
2009/06/07 22:47


ケータイが、しっかり充電しても3時間とかしかもたなくなった。水曜日くれーからなんかやべーな、と思ってたら、急に進行しやがった。
寿命なんだけどな。もう2年以上使ってんの。去年に1回電池パック変えたけどなんかまた膨らんできたし、音楽プレーヤー勝手に止まるし、ボタンの反応鈍ったし、使い潰したと思う。


俺、ケータイがすげー好きでさー、常に何台も持ちてーくらいなんだけど。まぁ無理っつーか、んなに用事もねんだよね。
で、そんだけ好きなんだけど、1個持つとなかなか変えねーの。最短で2年1ヶ月とか。耐えらんねー不具合出るまで使う。

変えてーと思う機種がなかなかねーのと、お金かかんのと、あとは、使ってると愛着わくから変えにくくなるってのが、理由。
愛着わいて今使ってるやつを余計気に入るから、次に変えるやつの理想が高くなんの。だから、なかなか別の新しいのとかを気に入らない。で、ギリっギリまで使って慌てて変える、みてーな。


今回も似たようなパターンなんだけど、夏モデルに気になるのがやっと2種類も出て、発売したら変えようかと思ってたのな。したら、発売10日前くれーに今の状態だから、あした店に行って安いやつ買うことにした。
新機種は、また小遣い貯めて安くなったら買おう。その安いやつを気に入っちゃって、またギリギリまで変えない予感もすげーするけど。


今のやつ、あと1ヶ月くれー使いたかった。なんか、余命宣告されてて覚悟決めてたのに、余命より早くいなくなられたみてーな感じ。の気がする。
要するに、せつねーな!ってこと。


この街は前のケータイん時から世話になってたし、忍足と遊ぶ時に変えたばっかの今のケータイで変換に苦労しながら会ったこともあったな、とか。
長く使った分いろいろ詰め込んでんだもんな。くだらねーもんばっか入ってて、大事すぎる。



とか、こんだけ語っといてあしたパッと変えれなかったら笑える。だって中学生だけじゃ手続きめんどいし。小遣い足りるか若干心配だし。
でも使えねーケータイ持ち歩いてもしょうがねーから、さっぱり新しいのに乗り換えるぜー。あした頑張る。



ケータイの話だけで字数なくなりかけてんだけど、あと一言。
“ちきん”、最近やけに元気じゃね…?

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP