top
┗南の月か、べったらぼー。(191-200/265)

||||||記入
200 :忍足侑士ドドド
2007/09/04 01:37

#ジローへ

ジローのリクエストに基づいて、ほんまもんのラブレターを書き残していこうと思う。

もうすぐ付き合うて五ヶ月になりまちゅねー。

…あかん、やっぱ俺がやってもなんも楽しない。
ジローの赤ちゃん言葉やないと意味ないねん…。

…って、…早っ!!!!
ぼんやりしてたら、すぐ半年になるやん。早いな。
毎日、一日も欠かさず一緒におってくれて、おおきに。

毎日喋って、ちゃんと意見は言い合うし、互いにワガママ言い放題やし、意見はくい違うことも多々あるのに、結局いっぺんも喧嘩してへんな。
ダチにも嫉妬はするけど、浮気は有り得へんって信じてるからやろな。
毎日あんなやりとりしてたら、俺がジロー以外を見るとは思えへんもんな。(笑)


日を重ねるごとに、より好きになってく。
ジローが俺のこと好いてくれて、素直に甘えたりしてくれるようになったからやろな。
甘えてくるジローが可愛くて、もっと甘やかしたくなって、めちゃくちゃ好きやなぁって実感する。

付き合いはじめの頃、ジローは心配しとったな。ルンルンやった俺を見て、ジローの良いとこも悪いとこも全部知ったら、俺のルンルンが冷めてくんやないかって。
けど俺は、ジローの全部を知らへんって事が嫌で、冷めさせてみろって書いたぐらい、全部見ても好きでおる自信があった。
案の定、どんだけワガママ言われたとしても、うんざりせえへんし、逆に可愛えと思える。
ジローのこと、好き過ぎるからな。
好きすぎるから、たまに悲しなったり、虐めたなったりするけど。

恋は盲目っちゅうより、目に入れても痛ないってかんじや。
ジローは恋人やけど、ただの恋愛って括りやのうて、人として『好き』で『大事』やねん。
せやから、どんな時も、ジローがうざがっても、傍におるよ。
ぎゅーして、なでなでしたるよ。
ストーカーやからな。
こんな俺に好かれてしもたんやから、しゃあないわ。逃げられへんで。

いっつも手ェ繋いでたい。
ぎゅーして、なでなでして、すりすりして、ちゅーしたい。


大好きやで、べったらぼーのジロー。
>べったらぼーんぼん200おめでとう
ジローとの出会いをくれた、この日記にも感謝やな。べったら感謝や。
このままマイペースで書き続けてや。
あ、たまには惚気てな。
俺のカッコええとことか書き綴ってええねんで?照れんでええから。な?

それと、俺の日記書き終えたとき、まだジローが一緒におってくれたら、次はジローと一緒に日記を書きたい。
まぁ…まだ先の話やし、一応覚えといて。


今日も、吐き気がするぐらい心の底から大好きやったで。
今この瞬間もやっぱり、めっさ好きやで、ジロー。
こんな俺を好きでおってくれて、おおきに。


#忍足侑士より

[返信][削除][編集]

199 :芥川慈郎
2007/09/03 00:41

>抱きしぃめーてもォお、抱きしィめてェもー、
>きーィっとー。足ーりーなぁいー。


きょうは岳人とミッチとコジロー君と遊んできた。
コジロー君が千葉から来る間に3人で先にカレー食いに行った(俺はハヤシライス食ったけど)。


コジロー君と合流してカラオケ。たくさん歌った。

あ、そーだ。
ミッチは炭酸飲料で、色がついてるイメージだからメロンソーダ。フ/ァ/ン/タとかコーラもだけど、分かりやすいとこで。
で、岳人が喫茶店とかのより渋くなくて飲みやすくて紅茶ベースなイメージだったから、缶レモンティー。あ、300おめでとう。

3人、遊んでくれてサンキュー。…なぜか4人て書いた。宍戸か。



CKの三つ編みちゃん、メロンパンキットあんがと!食える物とおもしろそーな物は大好きでっす。そんでキンタロー君、俺はメロンパン/ナちゃんにパンチされてる忍足を眺めてたい、パンチは遠慮ー。




さ、こぐま(の生首)と向かい合って寝よー。

[返信][削除][編集]

198 :芥川慈郎
2007/09/01 22:07

うおー。やった。やっちった。

>電車乗り越した。

しかも寝てたとかじゃなくて、ふつーに、音楽聴きながらカバンの模様眺めてたら、次の駅…。
特快だからかなり遠ざかってた。


俺は一人なようで、実はたくさんいるんだと思う。人格分裂とかじゃなくて、デコパージュみてーな。
相手によって三枚重ねの俺だったり、ぺらっと一枚の俺だったり、重なりすぎて枠に密着してる俺だったりする。楽しい見た目。
いま、三枚重ねの俺の間から糊がはみ出てる。
そんで、反対向きの電車まだ来ねー。

[返信][削除][編集]

197 :芥川慈郎
2007/08/31 21:13

>ここーォろでー。きみを抱きしぃー、めるー。


実際は心じゃなくて、両腕で抱きしめてます。
>こぐまの生首を。
きのう、俺の大好きな白いこぐまの顔のクッション?ぬいぐるみ?を、もらった。かわいい(でれー)。
枕の横に置いてきのうから一緒に寝てんの。(ベッドぐれーしか置いとけるとこがない。)
ベッドの横幅そんなにねーから、枕と壁の間に、こっち向くようにして。
朝起きてちょっとびびった。クマがこっち見てた。白い顔だから、夜電気消してても浮かび上がるみてーに顔が見えます。
怖くない、かわいい。うん、怖くない。


それから、おとといの前の日、トイレのドアノブが壊れた。下がったまんま上がってこなくなって、ちゃんと閉まんねー。
使ってるときは鍵かうからいんだけど、誰も入ってねーときに勝手に開いてくんのが怖い。開くっつっても全開じゃなくて、半開きとかちょっとだけ開いてるっつのが、なんかね。怖い。これはかわいくない。

あと、おととい一人でプールに行って泳いできた。じーちゃんばーちゃんとちっちゃい子がわらわらしてるプールで。水、楽しいな。


あ、ドリーマー君。は、なんか花と紅茶のイメージなんだよ、なんか。深い意味は無いデス!(パクリ)


世界陸上やってんなー。
始まった頃、あれはオリンピックで外国でやってんだと思ってた。日本でやってんのか!スポーツやる人の体ってすげーな。
俺もいまからテニス続けてったら大人になったときあんな体してっかな。あんだけ体にバネあったら思いっきし暴れれそー。楽しそー。


冷たいお茶を飲むと、余計体温が上がる。覚えた。

[返信][削除][編集]

196 :芥川慈郎
2007/08/29 15:55

>ゆーりかごーのーうー、たをー。
>カーナリヤーがーうーたうよー。


あいあい。滑らかなスタートをきるのが得意でいつまでたっても低速をキープする芥川慈郎でーす。
きょう見た占いに書いてあった。



今朝、洗面所に「ゴ」出現。慌てて殺虫剤とハエ叩きを持ってきて、殺虫剤の缶で「ゴ」叩こうとした。…動揺してたんだよね。
結局殺虫剤かけて動かなくなったとこを外にぽーい。
サラバ「ゴ」。



「ゴ」の話題の後に、レポ。

>8月21日 昼 音楽室
ガッコに忍び込んで音楽室でピアノと戯れながら忍足待ち。
来て早々制服着てる着てねー中学生に見える見えねーうんたらかんたら。がじゃがじゃ言いながらピアノちょっと教えてくれた。
教えてもらってはねーけど。

なんか弾けって言ったらなにがEか聞き返されたから、「かえるのうた」連弾…できませんでした。忍足に妨害され…てません。俺が途中で間違えました、あい。
したら急に眠くなって、そのまま昼寝。ごはん後はやっぱ昼寝っしょ。

そんな感じで、遊んできた。




忍足は湿気みてーだっつったら納得したのに、チャイっぽいっつったら理解されませんでした、なんでだ。
チャイってアレね、飲み物の。濃い紅茶にミルクが入って、スパイスが入って、砂糖も入れるやつ。
紅茶だけどストレートじゃなくて、甘いけどココアとかジュースじゃない感じ。
たまにスパイスの変わりにキャラメルソースとかギョーザとか入っちゃってっけど。


オトコマエは缶のレモンティー、ミッチはメロンソーダ、マミーはヤ/ク/ル/ト、ドリーマー君はジャスミンティー、寝る君は炭酸ライム水っぽい。マリンスノーはアイスコーヒーにガムシロップ2つ、八宝菜君は野菜ジュース(not青汁)。
ミッソンはポ/カ/リ…あ、やっぱモ/ル/ッ/テ/ィ。
ちきんはローラスープ。

うん、これ楽しい。人を何かに例えるやつ。しばらくひとりで遊べんな。



ところで前の席のおっちゃん、席の下からパチンコ玉が転がってくんだけどな。投げて返してもEのかな。(in電車)

[返信][削除][編集]

195 :芥川慈郎
2007/08/20 15:13

>すーれーちーがぁー、うひぃとーの中でー。
>きーみーを追ー、いかぁけたー。


最近みょーにツいてる芥川慈郎でっす。

春雨茹でようとしてうっかり引火さした芥川慈郎でっす。

急いでたわけでもねーのに駅の一部を破壊した芥川慈郎でっす。

「自動ドア」が「死亡フラグ」に見える芥川慈郎でっす。

コップからお茶飲むと口の端からこぼす芥川慈郎でっす。

3日にわたりオレンジういろを食った芥川慈郎でっす。

きょうも元気でーす。

[返信][削除][編集]

194 :伊武深司
2007/08/20 00:43

部活が休みで一日空いてた日曜日。散歩がてら行きつけの漬物屋にいこうとしたらさ…やけに騒がしい、やけに人がいる、なんだかみんな浮かれてる…お祭りやってたんだよね。

漬物屋がちょうど祭りの中心地でやってることが判明して、その日は断念。さっさと人ごみ抜けて涼しい家に帰ろうとしたら、いきなり知らない人に声かけられた。
べらべら喋ってて何言ってたかはほとんど覚えてないんだけど、向こうは俺のこと知ってたらしい。誰だよと思ったら、山吹中の千石さん…あぁ、あの胡散臭いラッキー男か。

なんだか気がついたら一緒に祭りを見て回ることになってた。クソ暑い中何でこの人はこうも陽気なんだろうとか、家に帰らないで何でこんなことしてるんだろうと思いながら歩いてて、ふと気づいたら千石さんが消えてたり。
道の途中で知り合いに会って、立ち話してたらしい。…気づかないでそのままはぐれてみればよかった。
途中で暑さに耐え切れなくなって喫茶店に避難。かき氷分けて食べて、一つしかないさくらんぼ奪ってやった。

さらにふと気づいたらスーパーにいて、千石さんの家で夕飯もご馳走になることに。…おかしいなぁ…。
メニューはナスの揚げ煮と餃子。と、漬物。
家にお邪魔して、餃子の包み方を教えてもらったんだけど、…あのさ、あれは俺が悪いんじゃないよ。やろうと思ってあんな形にしたんじゃないから。初めて手で包んだ餃子は、極端にヒダの少ないワンタンになった。
>ニラが主張激しかった。

急に思い出したように千石さんが部屋を片づけに行って、その間に俺がナスを揚げることに。部屋にどんなヤバい物が散らかってたんだか。
油の中にナス投げ込んでしばらく見てたんだけど、どのくらいで火が通るのなんか分からなかったから放置してたら、千石さんが戻ってきて火を消して部屋に戻ってった。まだなんか出てるんですね。
バットにナスを出してみたら、先に出したナスは大丈夫だったのに、最後に出したのは焦げてた。
>(ナス焦げたぜー。)
思わず俺の脳内に謎の歌が流れたくらい、しっかり焦げてた。片面だけ。
片づけてる最中の千石さんの所に行って「ナス焦げたぜー」って言ってみた。慌てる所が見れるかと思ったのに、ふつうに「あ、そう?」とか返された。片づけが終わるところだったらしい。

千石さんが手馴れた感じにナスを煮てる横で、俺は餃子と余った中身で作った肉団子を茹でた。それくらいなら失敗しないでできるんだよ、俺でも。

できあがって食べてみて、一番おいしかったのはやっぱり漬物だった。

>「これ読む?オススメ!」
>「この人たちがおもしろいんだよ、見る?」

帰る頃にふと気づいたら、漫画とビデオの入った袋持たされてた。荷物が来たときの3倍だよ、もう。借りたけど。

そんな感じの休日を過ごしたのが、8月5日のこと。




また別の、またたまたま暇な休日。
急にケーキが食べたくなったんだけど、男が一人でケーキショップに入るのなんか耐えらんないじゃん。妹は出かけてるし、神尾は用事があるとかで無理。
他に道連れにできそうな知り合いが思い浮かばなくて諦めかけたところに、数日前に貸されたビデオ発見。そういえばこの人なら抵抗なく入りそうだな、と思って電話、約束を取り付けるのに成功。…脅したりなんかしてないよ。

待ち合わせてケーキ屋に行ってみたらちょうど午後のお茶時で込んでたから、千石さんが絵の展覧会に連れて行ってくれた。
記名帳に名前書いてたら笑われた。失礼な人だよなぁ。
絵はよかったんだけど、タイトルの文字が小さすぎて見えなかったから千石さんに読んでもらった。確か目がいいのが自慢なんでしょう。動体視力?だったら動いてないものくらい、ちゃんと見えますよね。
…脅迫したわけじゃないから。


その後無事ケーキ屋に着いて千石さんは抹茶ケーキと紅茶、俺はショートケーキとアイスグリーンティーを注文。
待ってる間、ノリがファストフードの店員みたいな女がやかに気になった。ときめいたとかじゃなくて。
ケーキはうまかったよ。千石さんの紅茶についてたレモンを借りて少し遊んだ。

その後はなぜかカラオケに行って、和食屋で晩御飯。髪型がやけに目に付く女の店員がいた。なんであんなにエアリーでカツラみたいにしてたんだろう。



そんな感じの休日を過ごしたのが、8月8日のこと。

[返信][削除][編集]

193 :芥川慈郎
2007/08/17 03:25

記録の続き。


>8月11日。
部活の休憩中に飲んだカ/ル/ピ/スがちょーうまかった。
まだ落ち込んでたもんで、本眺めて白い小熊に癒されて、早めに寝た。


>8月12日。
朝早く起きた。なんと5時起き、この俺が。
親戚んち行った。お坊さんはちょー忙しいらしい、この時期は。

だいぶ落ち込んでたのが薄れたから、忍足に経緯を話してみる。「可愛えなー」で済まされる。でもまあ、内容事態はくだんねーことだからそんでEや。


>8月13日。
鳩の内容にちょっと新境地。


>8月14日。
豆腐売り場に水が流れてるスーパー行くとなんかわくわくする、俺。

親戚集まった。お酒ちょっと飲ましてもらった。唇がしびれた。くそ苦かった。


>8月15日。
昼飯はすんげーおいしい抹茶のかき氷。
シロップじゃなくてちゃんとたてた抹茶がかかってて、氷がちょー細かくて、中に粒あんと白あんが入ってんの。最後にこぶ茶出してくれて、すげー幸せな気分なった。

夜。忍足んち。マンション入るパスが「お仕置き」で、入る前から気が重かった。
エレベーター使わないでえっちらおっちら階段上ってってたら、部屋の前で奴が待ってて思わず隠れたり。すぐに見つかって強制連行されたり。
奴の考えたお仕置きは、十分な内容だったんじゃねーかと。変態め変態め変態め。
つぎの日になって「思い出すだけでヤバイわ」っつってたけど、俺だって思い出すだけでやべーよ、殺意が。
おろたえてかわいー忍足が見れたのがせめてもの慰めだな。


>8月16日。
部活中に1.5ℓぐれー水分摂った気がする。腹がちゃぽんちゃぽんになって苦しかった。だって喉かわくんだもんよ。






そんな感じで、俺はいまさいこーに眠いです。

[返信][削除][編集]

192 :芥川慈郎
2007/08/17 02:55

なんか気づいたら十日と三日も日記書いてなかった。元気でーす。

ここんとこの記録も兼ねて、遊んだレポ。
>ところどころにランダムのネタバレありマス。









>8月4日の夜。
忍足と河原で花火。
奴が買ったのはパラシュート花火、俺のは蛇玉。地味…。俺のチョイスじゃない。
忍足の手首いじめながら花火屋さんから離れて、川岸でまずパラシュート花火。パラシュートをキャッチするゲームつきで。
パラシュート取りに走ったら、川にはまった。くそう。
でもちゃんとキャッチした。ら、重りが熱くなってて、忍足に投げつけたらキャッチして、慌てて地面に投げつけて川に手ー突っ込んでた。ざまーみさらせ、人のこと笑うからだ。
ダチとか親友とか今までのこととかこれからのこと?とかちょっとしゃべって、眠くなったから寝ながら帰った。
砂利の上に置きっぱのまんま存在忘れてた蛇玉は忍足が回収してくれたらしー。そのうち奴んちのベランダでやる…予定。


>8月6日。
付き合いだして4ヶ月。いっしょにバトンやった。
299ページになってからなんかやってとか言うなよ、なんっっも考えてなかったんだけど。
仕返しに俺が199になってからなんかやれって言ってやろーかと思ったけど、優C俺はそんなことしない。
事前になんかやってよっつったのはいーものの、なかなか199になんねーな。


>8月7日。
夢にクワガタがたくさん出てきて、夜中に目が覚める。
クワガタ指さしてダチと爆笑してた。

昼間、忍足とお祭り行った。浴衣リクエストしたら、ちゃんと着て来てくれた。眼鏡してなかった。俺は甚平。
まずりんご飴食った。
忍足が金魚すくいやるの見物。
2匹取って、1匹取って、ポイ渡されたからやってみたら、ニシキゴイ取れた。ぽかーん。
コイは返して、黒い金魚1匹もらった。命名、黒金魚。
焼き鳥食いながらごちょごちょ話して、忍足が拗ねてかわいかったからほっぺにちゅーしてやったら焼き鳥のタレつけちった。…けけけ。
一旦解散。

夜。ガッコのプールに忍び込んだ。
お祭りにプールとか、夏の風物詩ハシゴだな。
水に足つけてたら、忍足が来た。また眼鏡してなかった。
(本編とはカンケーありませんことだけど、夜ガッコに忍び込むとき、奴がいっつもちゃんと制服を着てくるのに感心する。俺はいつも私服)
ちょっとだけコイの話。え、コイって食えんの?捕まえたやつ持って帰ればよかった。
すぐにセクハラされた。から、し返した。
俺の足触って楽しそーな忍足。忍足の足触ってもべつに楽しくねー俺。
足触られながらべろちゅー。だんだんセクハラがエスカレート。
ハラスメントが合意になったとこで、俺が寝ちった。


>8月8日。
朝、寝落ちたこと謝ったらお仕置き言い渡される。あンの変態が。
髪が伸びてきてあっつかったから、美容院行った。仕上げにムースたくさんつけられた。
昼飯にえびおろしそば食ったら、大根おろしが泣くほど辛かった。


>8月9日。
夢にスノーマンが出てきた。一緒に踊った。スノーマン、頭投げてた。


>8月10日。
夢ん中で水族館行ってきた。ひとりで。でっかいカメ見た。

夜。オトコマエの岳人ドペにうちの岳人派遣。
おみやげに蝉持ってって、俺にまみれてきたらし。短い時間でしたが、うちの岳人がお世話になりやした。

岳人が帰ってきてから、俺が忍足と公園で密会。
すべり台上って遊んだ。ベンチに移動して、女の子の好みの話。
スキンシップ、プチやつあたり。
日付変わる前に帰宅、イイコ。

[返信][削除][編集]

191 :芥川慈郎
2007/08/03 22:35

バトン消化の強化中。
蒼空の乾君からのバトン。久し振りにエロ系きた…。
ついでに私信。
のほほんだなんて。犬と戦ったりカエルをいじめたり殺伐と硬派に生きてるはずなのに。……うそです。
バトンやりながら不思議だったんだけどさ、修学旅行の会計係って何やるんだろーな。予算とかふつーガッコで決まってんじゃん?お小遣いの管理とかすんのかな。とりあえず数字系は任せた(肩ぽん)。
うわぉ、引出物もらっちった。ありがたく。顔に羊乗せて寝よ。



>対比バトン【R18】
製作者・真田十侑士
>※最大10で答えてや。
>※自分の事、嗜好、何でも可だ、うむ。

>受け:攻め=7:3
リアルにこんなもん。

>ノーマル:アブノーマル=4:6
……リアルにこんなもん。

>半獣:女体=7:3
ちょうどきのう忍足が女の子になったらみてーな話してたんだけど、怖い想像になったもんだから半獣が優勢。

>道具:生身=3:7
道具は使いこなす前に壊れるんだよね。

>喘ぎ:ロル=5:5
どっちにモエるか、の比率。

>ヘタレ:鬼畜=3:7
俺に関して(笑)。俺ヘタレじゃねーもん。

>突然やけど…俺とええコトせぇへん? Yes:No=……
オメェよりかわいー奴がいるんだ。

>漢:淫乱=6:4
こんぐらいの相手が好み。

>M:S=4:6
……正直に。

>二人:複数=10:0
相手が決まってるから、複数はなぁ。独り占めしてーもん。

>正常位:バック=7:3
俺が攻めるときなら。

>唐突で悪いのだが、俺に…つ、突っ込んでくれないか? Yes:No=?:?
ごめん、オッサンはちょっと。

>座位:騎上位=7:3
顔が近い方が好き。

>猫耳:ウサ耳=7:3
ウサ耳だとうっかり大声出したらかわいそーじゃん。

>中:外=9:1
野外だといたたまれねーから。俺いいこ。

>ロリショタ:老け専=3:7
15歳以下と15歳以上だと、以上のが多いから。

>次に回す人:エロ指数
>回す相手が少ないだけ自分はエロ人種て認識されんで。気張ってな。
俺エロ人種だからアンカーで。

[返信][削除][編集]

||||||記入

[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP