top
りんご飴を食わせろい!
 ┗471

471 :千歳千里
2008/11/10 21:37

むぞらしか。ほんなごつ、むぞらしか。
どぎゃん姿でんむぞらしかお前はだご凄かばい。
根が素直だけんそぎゃん感じになっとだろか。
>「りんご飴は姿によってギャップが激しい」
っち意見はイマイチ解せんばってん…褒められたと思って感謝しとく。ありがとうな。



話は変わるばってん久しぶりに祖父母と会話すっと必ず
>「あーた他の地方の言葉が混ざりすぎっとっとたい。もっとちゃんと喋らんね
> いたらん言葉ばっか覚えとらんで…(長いけん省略/←)」
っち言われっとだけど本人は無自覚だけん、あと、ちゃんと喋るなら正しかとは標準語ばい。
祖父母のせいで熊本弁と標準語の区別がつかんくなるけん困りもん。
白石に「リバテープ取って」って言うたっちゃいっちょん通じん。正式名称が「絆創膏」とか俺知らんし。
あと、「ラケットなおしとって」ってのも通じんかった。真面目な顔で
>「ラケット壊れとるん?」
って返されたけん思わずフリーズ。「なおす」も方言だったんね…。
大阪に来てからほんなごつたまがる事ばっかばい。
あんまし混じると意味が通じんくなるばってん、最近は『まぁ通じるなら言葉なんてどれでんよかか』とか思っちょる。





昨日無性に寂しかったけんが冗談半分で
>『もうだっでんよかけん恋がしたかー。』
っちダチに電話したら
>『なんば言いよっとや?そんな気持ちすぐのうなっけん大人しく冬ば越しなっせ』
言われたばい。あー、心ん中がすーすーすっ。

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP