top
五つ星。
 ┗219

219 :芥川慈郎
2007/06/13 10:57

6/12*


こういう時って文才があるとか
ないとかじゃねぇと思うの。

どっちかっつーと、
物事の捉え方、分析、処理の仕方
発想の転換っつうの?
その部分が強いんだと
俺は思っているんだけどよ。
(ま、そゆのもあって、文才があるって言うのかもしんねぇが、俺にはよくわからねぇ)

でも、それだけじゃあ
気持ち悪いとも思うわけなんだよな。
ここで、バチーンと上手くかけりゃ、
文才があるっつうこと?

ん?



もどかしいけど、
それはもどかしいままでいいと。
いつも感じている、もどかしさとはまた違う。
イライラしないもどかしさ、があればそれ。

上手く書けないのが普通、
俺の中での結果。
ここで、きっと上手く書けちゃいけねぇんだよな。
嘘っぽく捉えられる確立大。


綺麗ごとだと思われてしまいそうなのは、
やっぱり文才がねぇせいか、
俺の人柄の問題か。

ま、別に今は関係ねぇ。
でも、そんなの関係ねぇ~ってか。


言えることはポロポロ。


それすらも言えないっつうことは、
俺に頭が足りないんだろうか。

思う、より、考えると
例えた方が俺の中でベター。

***


夢の体温、を
夢のおんど、だと勝手に思ってた。
それは俺の好きな漫画だったなぁ(笑)

虎やの続きが見たい。

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP