top
┗
香炉、
┗430
430 :
仁王雅治
2008/12/10 09:47
動揺を隠蔽為る事も無く、言葉の駆け引きに狼狽え始める様は将に滑稽で(微笑ましくて)益々深まる揶揄を中断為せるかの様刻まれた楔は反撃の印と云わン許りに色濃く出現れる。生憎自分じゃ確認出来ンが微痛を感じる事で亦遣られた、と其処で漸く認識。忽ち逆転為る立場、主導権争いは何時の間にか此方が不利な状況に陥る中、卑しくも同様の手段を用いて再び対等に成せるの為らば其も亦一興と伸ばした腕に絡まるのは(更に奈落へと突き進む合図なのかも識れンなァ)
>> // 融通が利か無いとは将に此事
―――‐
[返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]