top
拝啓、愛しのペリカンウナギ殿。
 ┗162

162 :跡部景吾
2008/06/01 09:54

日記タイトルについて。アイツの案を本気で通そうと思っている旨を伝えたら爆笑された。
猫バトン。読んだアイツが小一時間再起不能に成った。



「おっまえ本気でバカだな!」



―‥読み返してみる迄も無く否定は出来ねえが御前にだけは言われたくねえ。
味噌汁に味噌を入れ忘れインスタントラーメンに味を入れ忘れおこと教室の看板を三年間おとこ教室と読み間違え続けあまつさえ左右違う靴を履いて学校へ行く御前には。エピソードなンざ腐る程有るぜ。


御前に言われて書かなかった乾汁クッキングの話だが、今日は軽く書いてやろうじゃねえの。
一緒に伝説を作ろうとした時普通にイワシ水全部飲み干して「あれ、うまいじゃん」とほざきやがったんだぜあの馬鹿野郎。
味覚音痴極まれりかよ。
「ほうれん草のお浸し」とか云う葉っぱが好きな事は知っちゃいるがそんなアイツに好かれた料理には心底同情する。絶対イメージ最悪だぜ。
御前は此処に晒された己の恥ずかしい情報に悶えれば良い。
そしてそんな御前を見て俺様を悶えさせれば良い。



―――――――――――――――――――――――――――――――――――



白い肌に痛々しい程残された朱が悲しかった。
彼の人は彼の人なりに真剣に愛しているのだろう。
其の事実が又切なさを誘った。
愛ッつう物はガキの頃考えていた夢物語より随分複雑らしいな。
執着も独占欲も美しくねえ。
「元々日本に愛と云う言葉は在ったが其れは歓迎される物でなかった、英語のloveを訳す際にあてたヤツは何を考えていたのだろうか。」
そんな話をアイツとした事が有る。
自らの触れる愛が綺麗な物でない以上、執着と独占に満ちた醜い物である以上。
頷ける話だと今更ながらに考えていた。

縛り付けて鳥籠に入れておく事は簡単だ。
だが在りの侭の姿を愛おしく思うぜ。
大空を自由に飛び回り時には歌い、気が向けば俺の肩を止まり木にする様な。
御前の笑顔が何よりの御馳走だ。
勿論笑っていて欲しいと望む事は俺の勝手なエゴでしかねえが、愛と云う概念が元より罪深い言葉から来ている以上如何しようも無いだろう?

御前が幸せだと言ってくれるなら。
御前が笑顔を見せてくれるなら。
道化になンざ幾らでも成れちまう。
たった一人の笑顔を見る為だろうが罪深きアダムの子は何でも出来ちまうだろうよ。

―‥悪にさえも染まれる。

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP