top
拝啓、愛しのペリカンウナギ殿。
 ┗35

35 :跡部景吾
2007/07/15 11:49

昨日、忍足とコンビニに行った。
食料品のコーナーに足を向け、コーンフレークのパッケージを真剣に眺めるアイツ。
別に文句も無ェが、其処まで悩む程のモンなのか。
跡部も見てや、と一箇所を指差す。

「ブレック.ファースト.パワー」

成程、確かに一日の活力源である朝食は摂るべきだ。
しかしアイツの問題は其処じゃないらしい。

「なァ、俺前々から疑問やってんけど、な?よく朝食食え、て言うやん。せやけど、ジローみたいな生活しとったらいつでも朝食やし、仕事によっては起きるんが朝やない人も居るやろ。それでも、朝食はとれ、になるん?」

朝、っつうのは夜明けからしばらくの間、おおまかに分ければ正午迄の時間。
確かにアイツの言う通り、夜に起きた場合の朝食、は腑に落ちない。
ただ、breakfastならばこの限りじゃねぇだろう。
この言葉なら「断食(fast)を破る(break)」になる訳で、睡眠時間と云う短い断食期間を抜け出すのは夜でも昼でも構わない筈。
しかし、意味としてはdinnerもbreakfastになっちまう。
否、つまりどっちにしても夜でも構わないっつう結論になンのか?
だが、起き抜けに「一日で一番メインの食事」を食えるだろうか。
ジローならいけそうだが、俺なら其れこそsupperであって欲しい。
「ちゃんと飲んでる?」みてぇに朝食がスープ(今じゃ軽い夕食、全てに遣うが)になるだけの話、起きて直ぐローストビーフ食わされるよりは余程…
否、別にローストビーフである必要は無ェか。だが美味いもんなァ、…

暫く真剣に(…)考えていたが、忍足の声に気がついて自動ドアの方に目を向ける。

「跡部、そんなとこで何やってるん?早よ行くでー」

…アイツ、俺が何の為に…!
隠す事無く盛大に舌打ちしてから、悔しさの余りレジにクラムチャウダーのレトルトを持って行った。
どうせなら店中のモンを買い込んで荷物持ちさせてやれば良かったなァ、忍足。


因みに、↑のが俺様なりの答え。
恐らく俺が本気で考えて居たなんてお前は思っちゃいないだろうけどよ。(笑)
結論付けるなら、名前をbrakfastにすれば良いンじゃねぇの。
つまり、あのコーンフレークは寝起きならば一日中いつでもお使い頂けるぜ。

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP