top
┗-hide and seek.

||前||||記入
1 :幸村精市
2007/08/03 05:01


いつまでも続けていこう
君と僕とのhide and seek―.


詳細 >>125

[返信][日記削除][編集]

245 :幸村精市
2012/08/31 11:11


夏が、終わる。

まだまだ暑い日は続いているし、今日も朝、家を出てからクーラーにあたるまでは服の中で汗が噴き出して大変だった。

…汗くさい?
汗も滴るなんとやら、と言うだろう?(笑)

暑さには悩まされるけれど、夏という季節は嫌いじゃないから、少しだけ寂しく思う。

そんな気分だったからか珍しく見た夢のせいで明け方は気分が沈んでいたけれど、今はすっかり元通り。
これもいい天気のおかげかな。





皿へただいま。
覚えていてくれてありがとう。

[返信][削除][編集]

244 :幸村精市
2012/05/12 05:35


#…よっこいしょっと。


ただただ走って、気が付けば自分の家の鍵さえ忘れてしまう程に時間が経っていた。
よくよく考えれば2012年の挨拶どころか2011年の挨拶すらしていないんじゃないか、俺。

それでも変わらずここに日記帳が存在していたという嬉しい事実に感謝を。

そして、どれだけ時が経っても変わらない暖かなこの街にも感謝を。


改めてよろしく頼むよ、三丁目。
やり遂げてみせるという誓いは、必ず果してみせる。

[返信][削除][編集]

243 :幸村精市
2010/09/24 04:29



手を。

伸ばしたくなる時がある。
無性に何かに駆られる…、そう。
こんな、一人で眠るには少し肌寒い夜に。







#…寒い。


雨一つでこんなにも気温が変わってしまうなんて、身体に良くないな(がたがた)皆、風邪をひいてしまわないといいのだけど。

残暑のせいで暑かったからすっかり忘れていたけど、もう9月も終わる時期なんだね…、秋も半ばか。どうりでこんなに寒い訳だ(笑)

[返信][削除][編集]

242 :幸村精市
2010/08/05 00:54



>そういえば、


今の今まで全く気にしてなかったけど、もう丸二年経つんだね、この日記も。

長いようで振り返ればあっという間だったな…、比較すると亀が兎並に早く歩いてるように見えてしまうくらいの頻度でしか書けていないけど、ご愛嬌か(笑)

まだ半分くらい残る埋められていない空白のページ、無駄にはしないように。
少しでもマッターホルンの手塚の手を煩わせずに済むように。


一歩一歩、確実に歩みを続けていきたい。最後の時まで、やり遂げてみせる。



と、いう訳で。

久しぶりに一族が一方的に敬愛している彼の日記を見て温かなものを貰ったから、俺も頑張ろう!


今更だが、
>完走おめでとう!末永くお幸せに!

[返信][削除][編集]

241 :幸村精市
2010/08/05 00:44



口に入れたボーロが、数十秒も待たずに溶けていく。



ひとつふたつ、みっつ




ゆっくりととても呆気なく一袋を完食して
俺に残るは



虚無感と退屈と、

>空腹。←





いやぁ、夜中でもきちんとご飯を食べたくなってしまうものなんだね。今日は沢山動いていい汗かいたから、とてもお腹がすいた(笑)


仕方がないから、軽くつまんでこようかな。










一体あとどのくらいで君の声を聞くことができるんだろう。
考えると、酷く  だよ。

[返信][削除][編集]

240 :幸村精市
2010/05/22 04:31


5ヶ月ぶり、かな?

久しぶりに手があいたからとここへ来て、過ぎた月日の割には日記が埋もれていなかったことに驚いた。町もだいぶ落ち着いてきたということかな。
みんな、元気にしているといいのだけれど…



そうそう。

手に取るついでに、タイトルを元に戻してみたんだけど、なんだか慣れないな(笑)隠れる必要はもうないだろうから、これでいいんだけどね。
それからざっと目を通して見たけど…なんだか青臭いことばかり書かれていて、いたたまれないな(笑)まぁ、健全な中学生だから仕方ないか。(笑)


過去は過去で、今の俺の一部で。
当時の心境がどうであれ、結果としてそれが俺が俺であるということの構成要素なっているのなら、特別邪険に扱う必要もないと思うんだ。今は。
もちろん、当時の心境がプラスであれば大切に扱うし、逆にマイナスのものであればそれを特別大切に扱う必要は全くないと思うけども(笑)
ゆっくりと記憶の底に沈んだまま、上から時間が堆積してゆけばいい。そして積み重なった時間の分だけ昨日までの俺より、どこか一つだけでも、進歩した俺であれたらいいな。

そう思ったという話。


…そういえば、5ヶ月ぶりということはまだ新年の挨拶すらしていないということじゃないか(笑)


長い間続けていた雲隠れもついにやめてしまったことだし、改めて。
今年もよろしく、ひだまり町。

[返信][削除][編集]

239 :幸村精市
2009/12/26 05:36


ここを開いたのは3ヶ月ぶり。
ここまで煽られたのは半年ほど前ぶりか。



久々に触れたら止まらなくなりそうになってしまった。
俺もまだまだ青いな…(笑)


今日の俺は変だとか意地悪だとか散々言われたけど、俺にそうさせてるのは自分だという自覚はあるかい?


何はともあれ、無理をさせずにすんでよかった。
おやすみ、可愛い人。

[返信][削除][編集]

238 :幸村精市
2009/09/11 23:46



なかなか上がらない重い腰を上げて久々に町に足を運んでみたら、自分の日記があまりにも埋もれすぎていて見当たらなかった幸村精市です。

一度最後尾まで見て見当たらなかったから、もしや削除されてしまったのかと思ってしまって焦ったというのは内緒。(…)
タイトル、いい加減戻そうかな。




時間が経つのは早いもので、気が付けば季節を一つ二つさっくり飛び越えてしまっていたようで。
町も変わったし、あまり気にして見てはいないが住人の顔ぶれも変わったように思う。
半年近くも見ていなければ当たり前か。


俺自身、日々変化してる訳だし。


どんどん過ぎてゆく日々の中で変わらず維持できているものなんて少ないが、変わらずにあるほんのわずかなものを大切にしたい。

ふと、そんなことを思った。





…何だろう、愛が足りないのかな(ふむ)

[返信][削除][編集]

237 :幸村精市
2009/04/26 16:31



彼が起きれば俺は眠りにつき、彼が眠ると俺が目を覚ます。

彼:俺=9:1#

そんなことを繰り返していれば書く内容なんて必然的に限られてきてしまう訳で。


早く書き上げてしまいたい
思いは人一倍、

しかし追い抜いてゆく人々を
横目に眺め、
足踏み地団駄。



バランスって難しい。




#`皿´
…へ。(紛らわしい)

半分達成おめでとう

[返信][削除][編集]

||前||||記入

[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP
125 :幸村精市
2007/11/01 23:21


>注意書き。



#傾向
 1PL多PC。
 晴れのち曇り、時々分身。

 亀にすら抜かされるほどの超低速更新。←
 バトン、私信、友達歓迎。


#案内
 >>2,0 Me!
 >>3,0 baton
 >>58,0 treasure

#検索
 hide and seek. / 隠恋


雲隠れ履歴//hydra./果実と虚言





#0522編集