top
┗
お下劣の国のアリストテレス
┗113
113 :
越前リョーガ
2009/04/06 23:24
お前、今まで良くも無事に生きて来たな
とマジで思っちまうくらいに嫁は一般的思考がズレた場所にいるンじゃねぇのかと心配になるワケですが…とりあえず此処まで生きて来ちまうと今更言語不自由さってのは直らねーと思うンだ。
マジで国語の成績が5?
うーん…
会話もままならないまま喧嘩になるから仲直りしてもちゃんと嫁が俺の言ってるコトに意味をわかっているのかどうか。
>Q.今までの恋人の中で一番可愛い?
>A.今までで一番手の掛かるバカ
コレを面と向かって俺に言われても凹まない嫁は凄い前向きだと思ったね(笑)流石に怒るか?と思ったら傷付くどころか「もっとちゃんと褒めて」ってねだって来たあたり、俺に愛されてるって自信があるンだなーと何か妙に感心しちまった(笑)
昨日の訳わかんねー喧嘩で、嫁はやっぱり会話のコミュニケーションが下手なんだってコトを確信して、マジメに今後が心配になった。
イヤ、もう別にイイんだけどネ。昨日からずっと話し合ったからお互いの考え方が少しだけ分かったし。ちょっとずつ、理解し合えば何とかなる問題だと思う。
予想つかない言語ばっかり取るから新鮮でオモシロイんじゃね?って思うコトにした(笑)
今、此処で俺がアイツを捨てたら、他の奴らじゃぜってぇ手に負えねーだろうから一人になっちまうと思う。
「甘える我が儘」と「自己中矛盾」の境界線を何となくでイイから理解してくれねーと流石に寛大なオレも、キレちまうだろうし、それが理由で別れるコトになるような気がしてる。
甘やかし過ぎたからちょっとスパルタ。
でもオレらがこれからも一緒にいる為に必要なコトは嫁がオレの思考も理解してくれるようになるコト。
オレばっかりが嫁の考え方に「ハイハイ」って頷くだけじゃダメなんだわ。
お互いにお互いの考え方を受け入れて、尚且つ何が正しいかじゃなくて、オレたちにあった解決法を導き出して行こう。
丁寧に一つずつ
問題を排除して行こうぜ。
喧嘩の後に更に仲良くなれたような気分になるのは、お互いを許しあって理解しあって更に相手を好きになるからだ。
今、オレたちに必要なのは「でも」「だけど」って相手に言い返すコトじゃなくて意見を訊き合うコト。
だから、周助。
不安や心配ゴトは隠さずに言えよ?
オレも隠さねーから受け止めてくれ。
>Good night!また明日。
[
返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]