top
┗
お下劣の国のアリストテレス
┗15
15 :
越前リョーガ
2009/01/16 19:42
―アリテレの恋愛教科書的な何か―
今日のお題は
>付き合ってからも恋愛の駆け引きは必要か。
これは大切なんじゃないのかって俺は思うわけ。駆け引きって言っても片思い中みてぇに相手を振り向かせようってヤツじゃなくてよ。なんつの、マンネリ化対策だよなーつまりは。だから何かしら常にサプライズやイベントを起こせるヤツが結果的に付き合う期間が長くなるワケなんじゃねぇのか。それができねーヤツは詰まらねーとか思われてポイされちまったりするんだろーな。付き合ってからもただスキスキ言ってるだけじゃダメなんだよ。マンネリ化を避けて相手を常に自分へ惹かせなきゃならねー。例えば普段スルーしてる記念日の一つを唐突に祝ってみせたり、たまに意図的に妬かせてみたり(過度は嫌われる)、口づけ一つ普段はしない場所にしてあげたり。結局、片思いも両想いも相手に自分を魅させ続けるって意味じゃ同じなんだよな。付き合ってみたら別人だったってよーな話を聞かねーか?
あれは別にそいつが悪いンじゃなくて、ただ付き合った事がゴールだと思っちまってるだけなんだよ。だから特別何もしなくなっちまった、だけ。それに「アイツは変わった。付き合う前は良かったのに」とか思ってる側もな、自分からサプライズ起こさねーとダメなんだわな。
実は片思いの時よりも、付き合ってから相手を自分に惚れさせ続けるコトの方が難しいコトなんだ。あと、それと同じくれーに一人の人間を何年も同じ気持ちで愛し続けるってのは難しいコト。
恋愛賞味期限は最大四年だって言われてンの。いつかは絶対に迎えちまう賞味期限をどう先送りにするか、それはやっぱり利益を求めずに相手を優先してやれるかって事に掛かってる。
マンネリ感じてるヤツ、何かサプライズしてやれ。隣にコイツがいて当たり前ってなっちまってるヤツは一言「ありがとう」を言ってみろ。
大事なのはいつまでも相手に感謝をする気持ち。好きだ、愛してる、を繰り返すだけじゃダメ。人間ってのは常に刺激を求めてンだからな。賞味期限を先延ばしにしたいのなら、サプライズ!!
[
返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]