top
┗
大事なモノは、瓶に詰めて、ディスプレイ
┗392
392 :
乾貞治
2011/06/12 23:47
忙しかったある日の話。
一刻の猶予もない時間に目覚めてしまった俺は、ドタバタと何とか遅刻ギリギリで登校したんだよね。
けど暫くしてから気付いたんだ。どうも今日は調子が悪い、と。
体調じゃなくて、何か歯車みたいなのが噛み合ってない感じ。授業から部活まで何となく違和感があって、上手く事が進まないって言うか。
1日頭を傾げて過ごし、そして帰宅してからその原因が判明した。
# 先々代の、眼鏡でした(←)
今使用している眼鏡の、前の、前に使っていた眼鏡を1日掛けていたんだ。
度数が僅かながら違うし、傷だらけだから屈折率も正確じゃない眼鏡だよ。そりゃ遠近感はズレるよね(はっはっは←)
#…フレーム、みんな同じタイプだから気付かなかった(ずーん)
いや、まあだから他の人にも気付かれなかっただろうから、その点は大丈夫。恥ずかしくない。良かった良かった。
何でそんな前の眼鏡が残ってるかと言うと、…スペアのスペア、みたいな感覚なんだよね。
例えば朝起きた時に、枕元に置いたハズの眼鏡がない!床に落としたかな、探さなきゃ!と言うとき装着するんだ。
#…眼鏡を探す為に眼鏡が必要、というジレンマ解消のため、俺の歴代の眼鏡達は俺の部屋中に待機してるんだよ…!(キラキラキラ/…)
……はーい、今度片付けまーす(小声)
[
返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]