top
Infinight!
 ┗60

60 :千石清純
2009/11/19 17:29

現代/用語/の基礎/知識の2010年度版!(余談だけど、ミレニアムからもう10年て軽く愕然とする…)
俺、元々辞書とか用語事典を眺めるのが大好きだから、毎年密かに楽しみにしてるんだよね。
で、図書館に入ったらしいから早速見て来ました(笑)
若者用語のページなんかは特にツッコミ所満載で楽しい…!
とりあえずパラ見だからあれだけど、一番笑ったのがこれ。


>【キュン死に】胸キュンして死ぬこと。


死 に ま せ ん 。


胸キュンで人は死にません…!
そんなの俺何回キュンに殺されたらいいの!
>むしろ今まで何回死んだの…!

キュンで人が死ぬとしたら、俺はhave been deadじゃなくてhave diedしてます。
死んでは生き返り死んでは生き返り…(笑)

キュン死にって俺としてはかなり共感出来る表現なんだけど、実際にその状態を定義するって難しいね。
死ぬってさ、人間にとって一大事な訳じゃない。
それほどときめいちゃう訳だからほんとに最上級というか…もう大変なことだ(笑)

部屋に居る時だったらごろんごろん悶え転げたり、あーとかうーとかぎゃーとか言ってみたり、外だったら顔に出さないようにするのに苦労したり、苦労虚しくばっちり顔に出てたり、あわあわしたりドキドキしたり、とにかく大忙しな俺のキュン死に状態。
一瞬放心する。時が止まる。その後一気に心臓に負担が来る。


…あ、心臓に負担。
この辺りが死ぬって言葉が使われる所以なのかなぁ。

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP