top
気分屋本舗。~充電完了~
 ┗31

31 :菊丸英二
2009/10/24 23:30

さてさてー、だいぶご無沙汰にしてたしりとりでもやりますか(ペンクルクル)

あ、クイズ番組なら俺も好き!
楽しいよねぇ。答えが出るまであれこれ考えたりすんの。
でも俺はリビングでクイズ番組は見ないことにしてるんだ。
なんでかってそれは、兄ちゃん姉ちゃんが先に答え言っちゃうから(どーん)
せっかく一生懸命考えて、あともうちょいで解けそうだって時に横でサラっと言われるんだよ。
そんで、してやったりな顔してっからね。ほんっと気分悪いよーアレ(プンスカ)
…ま、みんなで見るから楽しいってのもあるんだけどね(どっち)

クイズ番組の話はここまでにしといて。
今回のお題はー…っと。

>『レギュラージャージ』

お、レギュラージャージかー。
確かに大石の言うとおり、青学はレギュラー陣しか着れないっていう特別感があるよな(うん)

俺も1年の頃は憧れてたなぁ、レギュラージャージ。
遠目から見ても一発で分かるあの青さ!(何)
レギュラーの先輩たちがそれ着てるとなんとも威圧感があるっていうか。
もうとにかくスッゲー!って感じ(←)
単純に言っちゃえば、部の上位8名ってことになるからね。

……俺がテニス部に入った理由はそこ。
あ、もちろんテニスをしたいって気持ちがほとんどだけど。
いつかはあのジャージを着てみたいっていう夢が大きかった。

そんで1年間黙々と玉拾いを続け(←)2年になってのランキング戦でついに!
俺はとうとう、念願の青学のレギュラー陣にっ!(キラキラ)

初めてレギュラージャージを受け取った日のことは今でもハッキリ覚えてる。
ジャージを羽織って無駄に鏡の前でカッコつけてみたり。
もう嬉しくて嬉しくてあえてジャージのまま帰って商店街を堂々と歩いたっけ(何してんの)
すれ違う他校の生徒の視線と、あちこちから聞こえる声。




>おい見ろよ。青学のレギュラーだぜ……

>(お…言ってる言ってる。菊丸サマのお通りだぞー、なんちって)




…2年の時の俺って、堀尾みたい(堀尾に失礼)

にしても懐かしいなーホント。
あの時の気持ちは今じゃ忘れかけてたかんね。
あと1年もしないうちにこのジャージは脱がなきゃいけなくなるのか…
世話になったね、いっぱい汚しちゃってゴメンな菊丸ジャージ(ポフポフ/笑)

…と、しんみりしてる場合じゃなかった。次次!



>『レギュラージャージ』→『秋といえば』
大石にとって秋といえば何?
なんとなく予想はつくけど…楽しみにしとこ。

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP