top
┗
月とイルカ
┗27
27 :
柳蓮二
2007/12/13 08:50
思うんだが誰かが~らしいなどというのは勝手な関連性の後付けであってその人の主観でしかないことをたまに俺は時折腹を立てたりする、
状況が人間を作るというならば人間の中の自分とかその人と言われるものはなんなのだろうな。
…俺は人間の性格と言われるものはただの傾向でその人のとる行動と言うのはその場に在る状況と意識の反射反応だと言うのが持論だが、それでも誰かの唯一無二でいよう、自分は自分が自分の唯一無二でいたいという勝手な、…何かなのかもしれないな。
俺が何者でもない何かでいたいのは何者でもない何かでいようとするのは何者にでもなれる何かを必要としているのかもしれない。
馬鹿だな。
俺は俺でいることで何者にでもなれていたのにな、
うえのどれもが誰かの主観でしかないことをたまに悲しくなったりする。
主観でしかないことが多分嬉しかったりもするのだろう。
もうひとつ何か付け足さないといけないと思ったが。なんだったろう。
忘れるという事は思いの外苦しい。
忘れるという事は思いの外悲しい。
忘れるという事は思いの外あっけない。
疲れたのか。
[
返信][
削除][
編集]
[
Home][
設定][
Admin]