top
緋牡丹荘~有難う御座いました!~
 ┗454

454 :観月はじめ(牡丹)
2008/06/26 20:52

>>0453,0からの続き
もうね、一人で答えているのにこの長さはクレイジーですね。(ニコニコ)


>6.親友と呼べないまでも友人いるよね。その人達もヨロシク。
それでは、回してくれた芋珍のお二人を。
芋の僕は何となくコアラなイメージがあります。ホワホワしてて可愛いからかも知れません。ちょっと寂しがりで繊細そうなのも、とても好感を持っています。
僕達が赤い鳥のイメージは素直に嬉しいですね(ほっくり)有難う御座います。

珍の赤澤は…すいません。オスのライオンのイメージが物凄く強いです。ガチです。
普段は「人間、めんどくさい事は何一つしたくないよ、人間だもの」な生き方でもしめる時はしめてそうですからね!流石は部長です!(さり気に普段が酷い)
ちなみに動物の定義とは以下のようですよ。

#多細胞性が著しく発達している(寄生性のものには例外もある)。 
#卵子と精子の2種類の異なる半数性の配偶子が受精することにより発生する倍数性の生物である。 
#発生初期に細胞でできた中空のボールである胚胞を形成する。 
#体外から養分を摂取する従属栄養的な生物である。 

これに当て嵌めると蝶も動物です!ご安心を。
蝶は昆虫綱・チョウ目に分類される昼行性グループのアゲハチョウ上科、セセリチョウ上科、及び近縁のシャクガモドキ上科を併せた分類群の総称だそうです。(髪の毛クールクル!)

>7.お疲れ様。喉…乾いたでしょ。一息吐こっか。
有難う御座います(ぜぇぜぇ)何だか動物について探究してしまいそうになりました。
奥が深いバトンです。(紅茶ズズッ)

>8.最後に。3人ほど次へと回してくれる? アンカーはナシで。
アンカー無しですか…そうしましたら

四丁目 ほんわかの幸村君
お久しぶりですね。その節はお世話になりました。バトンが溜まっているようですが、無理の無い範囲で宜しければ是非。

五丁目 におぶんチキチキ・タイマン日記の御二人
初めまして。間接的に知っている方達なんですが、幸村君のわんこ真田君(紛らわしい)が大変お世話になっております。(ぺこぺこ)
幸村君は怖くないと言っていますが、多分、ドMしか喜ばない事をする天才ですよ。

六丁目 空色の不二君
お久しぶりです。色々と不義理でもうしわけないですが、お祝いの言葉を有難う御座いました!宜しかったらお答え下さい。

[返信][削除][編集]



[Home][設定][Admin]

[PR]♪テニミュ特集♪(携帯リンク)

WHOCARES.JP