top
┗( xoxo, )(105-114/194)
▼|
次|
前|
古|
新|
検|
記入
114 :
宍戸亮
2008/09/23 22:45
おはぎ食った。
餅米と小豆のハーモニー。
和菓子のほんのりした甘さが好きだ。
おはぎとようかんと三色団子は魔性の甘味。
(たまァに食べるのがたまんねー)
#そして仲良く愛の欠片をはんぶんこ。
[
返信][
削除][
編集]
113 :
宍戸亮
2008/09/22 03:27
寝相の悪い君の布団を掛け直してから床に就く。
それがいつから日常になったのかは覚えてない。
だけどきっと、そういうこと。
(そして、こういうこと)
#もっちりロール、ンまかった。
[
返信][
削除][
編集]
112 :
宍戸亮
2008/09/22 01:43
#Are you George?
#Yes, I am Bob!
激動渦巻く場所、集会。
最近はその心地良さにどっぷりハマッてる訳で。
今日も今日とてぶらり二人旅。
前回は通り名を公言するという醜態を曝してしまったが、もうボクそんな間違いしないヨ。
という訳で偽名という名の通り名を使って参加。
それでもウケはいい、なんと素晴らしい事か。
(ドレもコレもソレも全てお前のお陰だぜ、ジョージ!)
(暗に受け入れてオリマス)
ここで唐突ではあるが、今日はオヤジと食料の買出しに行った。
いつも母さんが買っている為、勿論の如くスーパーに着いた所で野郎二人途方に暮れる。
色々な店が入ってる大型スーパーだから、余計に何がどこにあるやら。
>「母さん何買えッて言ってた?」
>いや、オヤジが聞いてたんだろ俺知らねーべ。
>「父さんも忘れちゃった(ここで何故かカワイコぶるジジイ)」
>…なんかテキトーに食えるモン買えばいいんじゃねぇの。
>「父さん漬物が欲しいよ、漬物が」
>(聞 い ち ゃ い ね ぇ)
そんな感じで、頼りにならないオヤジを他所に慣れないスーパーを歩き回る俺。
親子丼が食べたくなった俺の独断でカートに鶏肉と卵とネギ突っ込んで、ここぞとばかりに欲しいモンぶっ込んで。
(もっちりロールをお買い上げ!)
そうこうして食材の会計も済ませたところで俺は気付いた、オヤジが居ない事に。
買い物袋を引っ提げてオヤジを捜す息子。
結構な量を買っちまったモンで、最後息も切れ切れ。
(まだまだ、体力足りねーな俺)
>結果、オヤジは電気コーナーに居ました。
>( マ ッ サ ー ジ チ ェ ア に 座 っ て や が っ た )
オヤジを一喝して荷物持たせて帰って来た。
皆も、オヤジの行動には気を付ける様に。
[
返信][
削除][
編集]
111 :
宍戸亮
2008/09/21 04:00
#今日は久々に町に出た。
ガァ/助ッて通り名で集会に参加するの初めてで、スッゲー心臓バックバク。
ホント俺ッてば蚤の心の持ち主。(Yes,ピュア!)
主催は勿論、参加者も面白い奴ばっかで至極充実した時間でした。まる。
>丸井ブン太君と切原赤也君主催の集会で絡ンでくれた皆、愉しいひと時をありがとう。
唯一悔やまれるのは、席外す事が多くて会話を多少なり聞き逃した事。切ない。
さァて、もう既に日付は変わってそろそろ早起きの小鳥の鳴き声が聞こえる頃。
この充実した気持ちのまま、布団に丸まってぐっすり寝よう。
#──決して、床では寝ないように。
(よい子はちゃァんとベッドで寝ましょう)
(いつも愉しい時間をありがとう、相棒)
(ナンテ、改めて言うと恥ずかしーネ)
[
返信][
削除][
編集]
110 :
宍戸亮
2008/09/18 03:40
きみをおもいだす、よる。
ぎゅう、と、
しめつけられる、こころ。
[
返信][
削除][
編集]
109 :
宍戸亮
2008/09/17 18:49
気付けばもう年の終わりへと着実に近付いて、あと3ヶ月もすれば09年。
未々、だなんてそんな事はない、3ヶ月なんてあッという間。
それどころか気付けば来年の4月とかにタイムスリップして、俺はきっと「もう春か」なんてボケてるに違いない。
縁側で茶でも啜ってるに違いないンだ。
平和ッてのはいいモン、 だ け ど 。
その前に恐怖のクリスマスがやって来る!
町がラブ一色に染まる季節。
赤い服着た白い髭のフザケた中年太りのオッサンが走り回る季節。
嗚呼、考えたくない考えたくない。
> クリスマスに縁のある年は、いつやってくるんだろう。
( と、これまた突発的に話題が転向する日記である。まる )
[
返信][
削除][
編集]
108 :
宍戸亮
2008/09/17 09:47
> ──ッ、クシュ!
もう、秋か。ナンテ。
ガラにもなく風流人ぶッてみた俺は体感温度でしか季節を感じられない悲しきヒキコモリ。
> ( ヒキコモリ=ニート科オス。殻に閉じ籠り滅多に外に出ない為、見つけるのは困難。親の脛をカジるのが好き。口癖は「働いたら負けかなと思っている」等 )
こうして布団に寝転びながら窓から空を眺めてると、今日はどうやら青天白日の模様。
街郭でたまに見掛ける四ツ葉は相も変わらず揺れてるンだろーか。
( それともプチリと摘まれたか )
日々怠りなく願う言葉はきみにお届け。
( 願わくは、今日も陽の当たらない其の場所で風とリズミカルに唄っていることを )
> そしてきみも嚔をシたモンだから、笑えた。
[
返信][
削除][
編集]
107 :
宍戸亮
2008/09/17 03:11
> 最近のネクタイはパチンと簡単に留められるらしい。て話。
我が氷帝学園は学園長だか理事長だか知らないがどッかのお偉方が定めた方針に則り自分で絞めなきゃなんねェ古い型。
> 「毎朝、自らの手でネクタイを締めると共に心身も引き締め、有意義且つ健全な学園生活を──(以下略)」
ダラダラとお経の様に続く話したがりの学園長はたまた理事長の話でも、ココだけは覚えてる。
( 何でッて、このフレーズが出たらお経が終わる合図 )
何年後かのち、ネクタイを締める事が無くなったらそのとき理事長だか学園長だかは何て言うんだろう。
> 「毎朝、ワンタッチでお手軽に取り付けられるネクタイの様に、取り替え可能な社会の歯車となるべく学園生活に勤しみ──(以下略)」
コレはコレで笑えるブラックジョークだ。
> 進化とは破滅、( カモ知れない )
[
返信][
削除][
編集]
106 :
宍戸亮
2008/09/16 17:13
> 携帯が開通し、それと共に亮クン復活!
どうも忍足が最近流行りのソーシャルネットワークサービスを始めたらしく。
> 「なァ宍戸、マ\イミ/クならへん?」
と。あまりにも清々しい笑顔で言ってきやがるモンだから、俺も爽やか笑顔二割増で返してやった。
> 「頭ワいてンのか(禁止用語)野郎」
さっきの笑顔が嘘のようにどんより曇ッた恨みがましい視線を投げてきやがったが、無視だ無視。
つうかどれだけ乗り遅れてンだよ、阿呆。
( 後日談、招待したのは向日らしい。おバカめ、忍足に妙な事吹き込むンじゃねェ! )
エ、何か扱い酷くないかッて気のせい気のせい。
素晴らしい言葉だネ、 あ い ゆ え (はァと)
> 絡みの無い申請はお断り! <
[
返信][
削除][
編集]
105 :
宍戸亮
2008/09/15 22:13
> 今日も一日、のらりくらり。
こんなに寂しいなッて感じる事、今までなかった。
一人でぼへッと日が沈むのを待ってのんびり過ごすのが、どうも性に合わねェと感じた今日この頃。
> もうお外は真ッ暗で、こどもは寝るじかん。
でも着実に大人の階段を上りつつある俺は、まだ寝まセン。
> ( 嗚 呼 、 遊 び た い ! )
[
返信][
削除][
編集]
▲|
次|
前|
古|
新|
検|
記入
[
Home][
設定][
Admin]